Locators > Deviation > Angular Deviation

位置連続性が確立されているかどうかに関わらず、サーフェス間の G1 (接線)連続性をチェックでき、角度偏差が表示されます。

操作方法

サーフェスのエッジの偏差と連続性をチェックする

Angular Deviation Control オプション

Check Spacing By

Arc LengthDistance Between Checksオプションの設定に従い、等間隔のポイントでサーフェスに沿って連続性をチェックします。

# Per SpanNumber Per Span オプションの値と等しい各スパン内のいくつかのポイントについて、連続性をチェックします。

マウスの中ボタン でドラッグすることで、チェック ポイントの数をインタラクティブに変更することもできます。

Distance Between Checks

Arc Length オプションを使用するときの、連続性チェックの円弧長。既定値は 10.0 です。

Number Per Span

# Per Span オプションを使用するときの、連続性がチェックされる各スパン内のポイント数。既定値は、20 です。

Show Max Labels

このオプションをオンに設定した場合は、接線の最大角度が表示されます。だたしこれらのラベルは、境界の一部に許容値を超える接線非連続性がある場合にのみ表示されることに注意してください。

Show Edge Labels

このオプションをオンにすると、非連続性のある領域を示すインジケータが、最初から境界と合わせて表示されます。赤色の T ラベルは非連続性が最大の領域を示します。青色の T ラベルは非連続性が最小の領域を示します。

注: Show Comb がオンになっている場合は、ラベルは表示されません。
Chain Select
このボックスがチェックされている場合は、サーフェス カーブを選択すると、それと接線連続性を持つ他のすべてのサーフェス カーブも選択されます。
Show Comb

接線の切れ目がないかコーム ラインを調べるにはこのオプションをオンにします。

Auto Scale

Show Combs がオンのときだけ、このオプションが表示されます。Auto Scale をチェックすると(既定)、偏差コームのスケーリングがオブジェクトのサイズに比例するように自動的に計算されます。

このオプションをチェックしないと、Comb Scale オプションが表示され、作成時にコームのスケーリングを設定できます。

Comb Scale

作成時にコームのスケーリングを調整するためのスライダ。この値は、Auto Scale がオフになっている場合にのみ使用できます。

マウスの左ボタンでドラッグすることで、コーム スケールをインタラクティブに調整することもできます。