グリップ スナップによるモデルの移動

[グリップ スナップ]ツールには、モデルを移動および回転する方法がいくつか用意されています。モデル上の点またはエッジを選択すると、ミニツールバーにモデルを移動するためのオプションが表示されます。

ヒント: Navisworks では、モデルは切り子面サーフェスとして表示されます。そのため、モデル エッジに対応しない切り子面のエッジおよび点を意図せず選択してしまうことがあります。たとえば、円はポリゴンとして表されます。表示モードを[隠線]に変更する([ビューポイント]タブ[レンダリング スタイル]パネル[モード])と、切り子面の線は面の上に表示されます。

エッジを選択するためのグリップ スナップ オプション

点を選択するためのグリップ スナップ オプション

各ミニツールバーには、モデルを移動するための 3 つのオプションが用意されています。モデルのエッジや頂点を選択すると、ミニ ツールバーが表示されます。Tab キーを押して、ミニ ツールバーを切り替えられます。ミニツールバー右端の[戻る]オプションをクリックすると、エッジや頂点の選択がキャンセルされ、モデルのエッジや頂点を選び直すことができます。

モデルの移動を開始した後、Esc を押すと移動をキャンセルできます。さらに Esc を押すと、コマンド自体がキャンセルされます。

[グリップ スナップ]コマンドを使用して、1 つまたは複数のモデルを移動できます。選択したジオメトリを含むモデルが常に移動します。複数のモデルを移動するには、コマンドを開始する前に、[Ctrl]キーを押したまま、グラフィックス ウィンドウでモデルを選択していきます。また、コマンドを開始した後に選択ツリーからモデルを選択することもできます。あらかじめモデルを選択せずにコマンドを開始すると、選択したジオメトリを含むモデルのみを移動できます。複数のモデルが事前に選択されているときに別のモデルでジオメトリを選択すると、事前の選択分はクリアされ、最後に選択されたモデルのみが移動します。