スケッチ ルートの寸法を編集する

スケッチ ルート セグメントを編集する場合は、[一般寸法]コマンドまたは[パラメータ]コマンドを使用して 通常のスケッチ寸法 を修正します。ダブルクリックして編集することもできます。長さ寸法と角度寸法はルート スケッチと参照ジオメトリの間に配置できます。そのため、[ジオメトリを含める]コマンドを使用して、必要な参照ジオメトリを追加します。

注: 被駆動寸法 は、通常のスケッチ寸法に切り替えるまで、手動での編集はできません。
  1. スケッチ ルート セグメントを含むルートをアクティブ化します。
  2. 必要に応じて外部ジオメトリをルート スケッチに追加します。
  3. グラフィックス ウィンドウで、ルート スケッチではなく寸法が選択されていることを確認します。次の記号がカーソルに付いている必要があります。
  4. 直線寸法、曲げ半径、または夾角を変更するには、次のいずれかの操作を実行します。
    • リボンで、 [ルート]タブ [拘束]パネル [寸法] の順にクリックします。
    • 寸法をダブルクリックし、[寸法編集]ダイアログ ボックスに新しい値を入力します。緑のチェック マークをクリックして変更を適用します。
    • リボンで、 [ルート]タブ [パラメータ]パネル [パラメータ]の順にクリックし、 適切なルート セグメントまたは曲げ半径のモデル パラメータを編集します。寸法の指定に使用するモデル パラメータがどれなのかを確認するには、寸法を右クリックして[寸法のプロパティ]を選択します。
  5. グラフィックス ウィンドウ内で右クリックして[完了]を選択するか、[Esc]キーを押してコマンドを終了します。