プレゼンテーション ビューを自動分解する場合、ビューの作成時にコンポーネントが移動する方向は、モデルのジオメトリに指定したアセンブリ拘束によって決まります。
次の表に、メイト拘束に使用できるジオメトリの組み合わせと、自動分解時の移動方向を示します。
|
メイトに使用するジオメトリ |
自動分解の結果 |
|
面と面 |
面に垂直に分解 |
|
面と平面 |
面に垂直に分解 |
|
面とエッジ |
面に垂直に分解 |
|
面と点 |
面に垂直に分解 |
|
面と軸 |
面に垂直に分解 |
|
平面と平面 |
平面に垂直に分解 |
|
面とエッジ |
平面に垂直に分解 |
|
平面と点 |
平面に垂直に分解 |
|
平面と軸 |
平面に垂直に分解 |
|
点と点 |
移動しない |
|
点と軸 |
移動しない |
|
軸と軸 |
移動しない |
|
エッジとエッジ |
移動しない |
|
エッジと点 |
移動しない |
|
エッジと軸 |
移動しない |
|
挿入(軸と面のメイト) |
軸に沿って面に垂直に分解 |
|
iMate - 挿入 |
軸に沿って面に垂直に分解 |
|
正接 |
平面に垂直に分解 |
|
iMate - 正接 |
平面に垂直に分解 |
|
[角度] |
移動しない |
|
iMate - 角度 |
移動しない |
|
iMate と面 |
面に垂直に分解 |
|
iMate - 平面 |
移動しない |