サーフェスを一括してステッチし、キルトまたはソリッドを形成します。正常にステッチするには、各サーフェス エッジが互いに隣接している必要があります。ステッチ コマンドには、上限を設定し、Autodesk Inventor がステッチ処理に使用する適切なエッジの確定を支援する許容差コントロールがあります。
アクセス: |
リボン: [コンストラクション]タブ [サーフェス]パネル [ステッチ] |
個々のサーフェスまたはすべてのサーフェスを選択して、一括でステッチしてキルトまたはソリッド ボディを形成するか、ステッチの適性を解析します。
キルトは、パラメトリックではありません。個々のサーフェスを修正する場合は、キルトに結合する前に個々のサーフェスを選択し、適性を解析することができます。ステッチ後、キルトを解析して、ステッチされていない可能性のあるエッジを識別することができます。
解析およびステッチを実行すると、サーフェスはパーツ環境にプロモートされます。最良の結果を得るためには、インポートしたサーフェスをコンストラクション環境内でまとめてステッチし、その後でそれらをパーツ環境にプロモートすることをお勧めします。
[ステッチ]タブ
[サーフェス]: サーフェスをステッチしてキルトにしたり、解析するために、個別のサーフェスまたはすべてのサーフェスを選択します。選択したサーフェスは、グラフィックス ウィンドウでハイライト表示されます。
[最大許容差]: フリー エッジ間の最大許容差の値を選択または入力します。
[残りのフリー エッジを検索]: ステッチ処理後残っているフリー エッジとフリーエッジ間の最大ギャップが表示されます。
[解析]タブ
選択したサーフェスを解析し、サーフェス エッジに、ステッチしてキルトにするのに適しているかどうかを示すマークを付けます。ギャップや許容差エラーを含むサーフェスを識別します。
[エッジ条件を表示]: このチェック ボックスをオンにすると、解析結果を表示するサーフェス エッジが色で識別されます。
[近似接線を表示]: このチェック ボックスをオンにすると、近似接線条件が表示されます。
[適用]: 選択したサーフェスをステッチしてキルトにします。