Revit の柱、梁、およびブレースを AutoCAD Architecture に書き出すことができます。各部材は対応するタイプの AutoCAD Architecture 構造部材に変換されます。
プロファイルと曲線は、カットバック(「カットバック」を参照)、切り取り、穴、およびその他の修正なしに書き出されます。統一プロファイルがない場合は、AutoCAD Architecture マス要素が構造部材の代わりに作成されます。Revit から書き出されたすべてのファミリ タイプに対して、AutoCAD Architecture のカスタム スタイルが作成され、構造部材に割り当てられます。Revit で同じファミリ タイプだったオブジェクトは、AutoCAD Architecture で同じスタイルになります。
AutoCAD Architecture プロパティは、次のように Revit プロパティから生成されます。
| AutoCAD Architecture プロパティ | Revit プロパティ |
|---|---|
| 説明 | コメント(識別情報) |
| レイヤ | Revit レイヤ マッピング ファイル。詳細は、「DWG/DXF 書き出しのためのレイヤ マッピング」および「DGN 書き出しのためのレベル マッピング」を参照してください。 |
| スタイル | タイプ |
| 部材タイプ(梁/ブレース/柱) | Revit オブジェクト タイプ |
| 開始オフセット |
|
| 終了オフセット |
|
| 論理長さ |
|
| ロール | 0 (既定値) |
| 位置合わせ |
|
| 範囲全体を使用して位置合わせ | はい(既定) |
| 始点 X/Y/Z | 始点曲線の X/Y/Z 座標 ![]() |
| 終点 X/Y/Z | 終点曲線の X/Y/Z 座標 |
| 回転 |
|
| 立面図 | 対応するプロパティなし、AutoCAD Architecture により曲線の X/Y/Z 座標に基づいて計算 |
| 追加情報(位置) | 対応するプロパティなし |
| 面をトリム | 対応するプロパティなし |
| ハイパーリンク | 対応するプロパティなし |
| メモ | 対応するプロパティなし |
| 参照ドキュメント | 対応するプロパティなし |
Revit.ini の[書き出し]セクションで、ExportACAObjects キーを追加して、その値を 1 に設定します。
Revit 構造部材を AutoCAD Architecture に書き出すには
書き出した図面を AutoCAD Architecture で開く
[書き出し]
[CAD 形式]
(書き出しセットアップを修正)をクリックします。 書き出す Revit 構造部材が単純な押し出しではない場合、たとえば欠込み、切り欠き部、穴、またはコンクリート結合クリーンアップが原因で変更された形状がある場合、Revit 構造部材と形状が似た AutoCAD Architecture オブジェクトの作成を選択できます。この場合は、AutoCAD Architecture オブジェクトを選択します。
Revit 構造部材の正確なジオメトリを維持して AutoCAD Architecture マス オブジェクトを作成する場合は、[ジオメトリ]を選択します。
[プロパティ]パネル
選択したビューが DWG ファイルとして書き出されます。
[開く]
[描画]をクリックし、書き出された DWG ファイルを開きます。 
必要であれば、構造部材を AutoCAD Architecture で修正できます。詳細は、AutoCAD Architecture ヘルプの「構造部材」を参照してください。