高度なパラメータ

メッシュ分布をコントロールするためのその他のパラメータが アドバンストメッシュコントロールダイアログにあります。これを開くには、自動サイズ分割パネルのアドバンストをクリックします。

これらのパラメータは、グローバルな自動メッシュサイズ分割機能の動作に影響を及ぼす制約を規定するものです。結果として得られるメッシュに重大な影響を与える可能性があるため、これらのパラメータは注意して使用するべきです。

注: これらの設定を変更した後は、自動サイズボタンをクリックします。サーフェスベースの細分割がアクティブである場合は、計算ボタンもクリックします。

分解能ファクター:

分解能ファクターは、モデルエンティティの曲率に対応したメッシュの相対的な細かさをコントロールします。このパラメータの適用範囲はグローバルですが、その影響は曲率の大きな領域のみに限定されます。

この値を小さくすると、曲率の大きいモデルエンティティ上のメッシュが細かくなります。曲率の小さい領域は、このパラメータの影響を受けません。

既定値は 1.0 で、許容範囲は 0.1 から 3.0 の間です。この範囲外の値は入力できません。

エッジ成長率

このパラメータは、自動メッシュサイズ分割によって計算された分布の品質をコントロールするものです。エッジに沿ってポイント分布が拡大または縮小する割合に対する制約です。

このパラメータは、エッジ間の分布に加えて個々のエッジに沿った分布に影響します。最終的な効果は、モデルエンティティに沿って、かつモデルエンティティ全体にわたってコントロールされた調和が導入されたことです。

局所ストレッチのデフォルト値は1.1であり、許容範囲は1.01~2.0です。

エッジ上の最小ポイント数:

曲率のないエンティティに対して、このパラメータにより最低レベルの分割数が保証されます。この値を大きくすると、エッジ上の最小節点数が増加します。このパラメータは計算資源に対する制約であり、規定ではありません。

短いエッジが曲がりのきついエンティティに近接している場合、それらのより小さな長さスケールにより、短いエッジの分割数が規定の最小値よりも多くなる可能性があります。

最長エッジのポイント数:

このパラメータは、モデル内で最も長いエッジ上の最小ポイント数をコントロールするものです。外部流れ用の周囲ボックスなどのように曲率のないジオメトリに最も関連があります。

この設定については、局所ストレッチ制約が小さな長さスケールに与える影響と併せて、他のモデルエッジ上の長さスケールの影響が優先される可能性があります。

これは、最長エッジ上のポイント数が最長エッジ上のポイント数パラメータで指定した値よりも多くなる原因となる可能性があります。

アスペクト比のサーフェス範囲:

自動サイズ分割の際、この設定はアスペクト比の大きなサーフェスを囲むエッジ上の分布に影響します。

自動サイズ分割の場合、隣接エッジ用に生成された分布が、計算分離距離とサーフェス制限アスペクト比の積と同じ程度のサイズの長さスケールを反映することを保証するために、診断機能によって特定されたサーフェスは詳細に調査されます。

この制限長さスケールは、局所曲率から導かれたスケールよりも小さい可能性があり、その場合、分布は本制約に基づいたものです。

本パラメータを使用することで、長さスケールがサーフェス寸法の規定係数よりも大きくならないことを保証するために、長さスケールに対する更なる制約を導入することが可能です。これによりメッシュ分割作業のロバスト性が大幅に向上する可能性があります。

本パラメータには、1 以上の任意の値が認められています。

ボリューム成長率

  • 1.4 を指定すると、要素を 40% まで拡大できます。

注: これらの設定を修正した後、細分割領域のボタンをクリックしてください。

サーフェス成長率およびエンハンスメント成長率

ギャップ細分割

Fluid gap elements = 4

Fluid gap elements = 1

  • 薄い固体に粗いメッシュを強制するには、1未満の値を指定します。逆数により、ボリューム要素に比較してサーフェス面がどの程度拡大されるかが指定できます。(0.2を指定すると、サーフェス面が四面体要素より5倍大きくなります。)

  • 重要なギャップに細かいメッシュを用いるには、Gap refinement lengthをギャップよりも小さく設定します:
  • 無関係なギャップに粗いメッシュを用いるには、Gap refinement lengthをギャップよりも大きく設定します:
  • Gap refinement lengthはモデル内のすべてのギャップに適用されます。個々のギャップをターゲットとして調整することはできません。

変更内容の反映

以下のいずれかの変更を行った後は、細分割をクリックしメッシュ分布を更新してください:

  • アドバンストダイアログ設定
  • 材料割り当て
  • メッシュ分布
  • 細分割領域
  • エッジまたはサーフェス診断

細分割のクリックが必要になると、そのボタン上に警告アイコンが表示されます:

アドバンスト ダイアログ

アドバンストダイアログ内の設定を変更した後は、メッシュ分布の再計算が必要です。クリックの必要があるボタンには、この警告アイコンが表示されます:

  • サイズ細分割セクションの設定を変更した後は、自動サイズボタンをクリックします。
  • サーフェス細分割セクションの設定を変更した後は、細分割ボタンをクリックします。

両方のセクションの設定を変更した場合には、警告アイコンが表示される順序で両方のボタンをクリックしてください。