モーメント

注: このセクションの情報は、節点モーメント荷重とサーフェス モーメント荷重をサポートするすべての線形解析タイプおよび非線形解析タイプに適用されます。

モーメントとは、節点またはサーフェスに適用する荷重です。モーメントは、ベクトルが指定する方向に適用できます。

モーメントの適用

節点またはサーフェスを選択している場合は、表示領域を右クリックして[追加]を選択し、必要に応じて[節点モーメント]または[表面モーメント]をクリックします。モーメントはリボンでも適用できます。この場合、節点またはサーフェスを選択して、[セットアップ] [荷重] [モーメント]をクリックします。
注: 節点モーメントはプレート要素とビーム要素でのみ使用できます。サーフェス モーメントはプレート、ブリック、および 4 面体の各要素でのみ使用できます。プレート要素の場合、要素の面に対して法線方向の軸を中心とした節点モーメントはサポートされていません。

選択したオブジェクトごとに適用するモーメントの大きさを[大きさ]フィールドで指定し、モーメントの方向を[方向]セクションで指定します。節点モーメントに対して入力したデータは各オブジェクトに適用されます。たとえば、10 個の節点を選択して、X 軸を中心に 10 in-lb の節点モーメントを指定する場合、100 in-lbs (10*10)をモデルに適用することになります。

モーメントを配置する荷重ケースまたは荷重曲線を[荷重ケース/荷重曲線]フィールドで指定します。モーメントを複数の荷重ケースに適用する場合、それを新規荷重セットにコピーして、その値を[荷重ケース/荷重曲線]フィールドで変更できます。

ヒント: 複数のパーツが合流する重複した頂点への節点荷重の適用方法に関する情報については、「荷重および拘束」ページの「重複した頂点への荷重と拘束の適用」のコメントを参照してください。