ナビゲーション バーを表示、閉じる、またはカスタマイズする

ナビゲーション バーを表示するには

ナビゲーション バーが表示できない場合、 [オプション][グラフィック] [ナビゲーション ツール] [ナビゲーション バーを表示]をクリックしてください。

注: [閉じる]ボタン([X])は右上隅にあり、[カスタマイズ]ドロップ ダウン矢印は、次の図のようにナビゲーション バーの右下隅にあります。

    ナビゲーション バーの位置を変更するには

  1. ナビゲーション バーで、[カスタマイズ]をクリックします。
  2. [カスタマイズ]メニュー [ドッキング位置] [ViewCube へのリンク]をクリックします。

    [ViewCube にリンク]をクリックすると、現在のウィンドウ上でナビゲーション バーと ViewCube の両方が一緒に移動します。ViewCube が表示されていない場合は、ViewCube が表示される位置と同じ位置にナビゲーション バーがドッキングされます。

  3. [カスタマイズ]をクリックします。
  4. [カスタマイズ]メニュー [ドッキング位置] 使用可能なドッキング位置をクリックします。

    ナビゲーション バーと ViewCube の位置が変更されます。

    ナビゲーション バーの位置を ViewCube とリンクするには

  1. ナビゲーション バーで、[カスタマイズ]をクリックします。
  2. [カスタマイズ]メニュー [ドッキング位置] [ViewCube へのリンク]をクリックします。

    [ViewCube にリンク]をクリックすると、現在のウィンドウ上でナビゲーション バーと ViewCube の両方が一緒に移動します。

    ナビゲーション バーの位置を現在のウィンドウのエッジに合わせて任意に変更するには

  1. ナビゲーション バーで、[カスタマイズ]をクリックします。
  2. [カスタマイズ]メニュー [ドッキング位置] [ViewCube へのリンク]をクリックします。

    ナビゲーション バーのグリップ ハンドルが、ナビゲーション バーの上部に表示されます。

  3. グリップ ハンドルをクリックし、ウィンドウのエッジに沿ってナビゲーション バーを表示する位置にドラッグします。ポインティング デバイスのボタンを放し、ナビゲーション バーの方向をウィンドウのエッジに沿った方向に向けます。

    ナビゲーション バーをウィンドウの上または下にドラッグすると水平方向の表示になり、右または左にドラッグすると、垂直方向の表示になります。

  4. ナビゲーション バーをウィンドウのエッジに沿ってドラッグし位置を調節します。

    ナビゲーション バーの透過性を調節するには

  1. ナビゲーション バーで、[カスタマイズ]をクリックします。
  2. [カスタマイズ]メニュー[非アクティブ時の透過性]または[アクティブ時の透過性]をクリックし、必要な項目を選択します。