材料モデル表

材料ライブラリに入力した材料モデルの名前は、材料モデルをパーツに割り当てるために使用する[要素定義]ダイアログに入力した材料モデルの名前と一致する必要はありません。この表では、解析タイプ、要素タイプおよび可能な使用先の材料モデルに対する、材料ライブラリに保管した材料モデルの相関関係を示します。(なし)というエントリは、一覧表示された要素タイプに対して材料モデルを[要素定義]で設定する必要がないこと示しています。

注:
  • ライブラリには、解析タイプ、要素タイプおよび材料モデルの特定の組み合わせについて必要以上の情報が含まれる場合があります。例えば、標準材料モデルには、曲がり強度やひずみ硬化係数といった非線形プロパティが含まれます。これらのプロパティは、塑性を含む材料モデルによる非線形解析でしか使用されません。
  • 同様に、ライブラリには、解析タイプ、要素タイプおよび材料モデルのいくつかの組み合わせについて必要なすべての入力が含まれていない場合があります。不足している入力は、モデルに直接入力する必要があります。したがって、材料をパーツに適用する前にプロパティが完全であることをチェックしてください。

線形応力解析

材料ライブラリに保管されている材料モデル 要素タイプ 要素定義の材料モデル
標準 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

トラス

ビーム

4 面体

なし

2D

プレート

ブリック

等方性
直交異方性 - 弾性、Composite Allowables、熱、電気特性

プレート

ブリック

直交異方性
複合 なし
標準温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性 ブリック 温度依存等方性 
直交異方性温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

2D

直交異方性
ブリック 温度依存の直交異方性
異方性 - 弾性特性(21 の係数)および圧電特性(18 の係数)。 ブリック 異方性
圧電 - 弾性特性、電圧差による機械ひずみ ブリック 圧電
一般圧電 - 弾性特性、電圧によって引き起こされたひずみに対する完全な 21 の係数入力 ブリック 一般圧電

非線形応力解析

材料ライブラリに保管されている材料モデル 要素タイプ 要素定義の材料モデル
標準 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性 トラス 線形解析
ビーム

ビーム

線形、

等方性、

等方硬化をともなうフォンミーゼス

2D

シェル

ブリック

4 面体

等方性、

等方硬化をともなうフォンミーゼス、

移動硬化によるフォン ミーゼス、

等方硬化をともなうフォンミーゼス曲線、

移動硬化によるフォン ミーゼス曲線

等方性

パイプ、

2D 運動学、

3D 運動学、

(なし)
直交異方性 - 弾性、Composite Allowables、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

直交異方性

シェル

直交異方性、

複合

標準温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

ビーム

2D

ブリック

4 面体

熱弾性、

熱塑性、

シェル 熱弾性
直交異方性温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性 シェル

温度依存複合、

温度依存の直交異方性

ブリック

4 面体

温度依存の直交異方性
応力対ひずみ - 応力対ひずみ曲線データ トラス 曲線
体積弾性率対ひずみ - 塑性の体積弾性率対岩構造のひずみデータ 2D

曲線、

せん断曲線

ブリック

4 面体

曲線
Mooney-Rivlin - ゴムのような材料向け

2D

ブリック

4 面体

Mooney-Rivlin 
Drucker-Prager - 土のような材料向け

2D

ブリック

4 面体

Drucker-Prager
可変タンジェント - 岩のような材料向け 2D 可変タンジェント
粘弾性 - 弾性クリープ特性

2D

ブリック

粘弾性 Mooney-Rivlin、

熱クリープ粘弾性、

粘弾性 Arruda-Boyce、

粘弾性 Blatz-Ko、

粘弾性 Ogden、

粘弾性 Hyperfoam、

線形粘弾性等方性、

線形粘弾性異方性、

線形熱粘弾性等方性

シェル

熱クリープ粘弾性、

線形粘弾性等方性、

線形粘弾性異方性、

線形熱粘弾性等方性

4 面体 熱クリープ粘弾性
粘塑性 - 弾性/塑性クリープ特性

2D

ブリック

4 面体

熱クリープ粘塑性
Ogden - ゴムのような材料向け

2D

ブリック

4 面体

Ogden
流体力学 - ひずみ計算の流体特性

2D 水力学

2D 流体力学

(なし)
ハイパーフォーム - 発泡材料向け

2D

ブリック

4 面体

ハイパーフォーム
圧電 - 弾性特性、電圧差による機械ひずみ

ブリック

4 面体

圧電
一般圧電 - 弾性特性、電圧によって引き起こされたひずみに対する完全な 21 の係数入力

ブリック

4 面体

一般圧電
Blatz-Ko - フォームのような材料向け(体積特性とその他の特性の結合)

2D

ブリック

4 面体

Blatz-Ko
Arruda-Boyce - ゴムのような材料向け

2D

ブリック

4 面体

Arruda-Boyce
ガスケット - ガスケットのような材料向け(圧縮のみ)

2D ガスケット

3D ガスケット

(なし)
コンクリート - 鉄筋コンクリート材料向け ブリック 鉄筋コンクリート

流体解析

材料ライブラリに保管されている材料モデル 要素タイプ 要素定義の材料モデル
流体 - 流体、熱特性 2D

流体解析

ニュートン流体

べき乗則

Carreau モデル

浸透流解析

等方性

直交異方性

等方的べき乗則

直交異方性べき乗則

流体

流体熱連成

等方性(一定)

  3D

流体解析

ニュートン流体

べき乗則

Carreau モデル

浸透流モデル

浸透流解析

等方性

直交異方性

等方的べき乗則

直交異方性べき乗則

流体

流体熱連成

等方性(一定)

  4 面体

流体熱連成

等方性(一定)

熱解析

材料ライブラリに保管されている材料モデル 要素タイプ 要素定義の材料モデル
標準 - 等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

ロッド

2D

プレート

ブリック

4 面体

等方性
直交異方性 - 弾性、Composite Allowables、熱、電気特性 プレート 直交異方性
標準温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

ロッド

プレート

温度依存等方性 
直交異方性温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

直交異方性
プレート

温度依存の直交異方性

 

静電解析

材料ライブラリに保管されている材料モデル 要素タイプ 要素定義の材料モデル
標準 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

等方性
直交異方性 - 弾性、Composite Allowables、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

直交異方性
標準温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

温度依存等方性 
直交異方性温度依存 -等方性、弾性/塑性、熱、電気特性

2D

ブリック

4 面体

温度依存の直交異方性