ビットマップからのアニメーション

このページでは、一連のビットマップ ファイルをまとめて、1 つのアニメーションを作成する方法について説明します([結果]環境では、.avi のアニメーションファイルを自動的に作成できます。このページでは、ビットマップ ファイルのみを取り上げます)。

ほとんどの Autodesk Simulation グラフィックス プログラムでは、ビットマップ ファイルを作成する手段が複数提供されています。ファイル フォーマットは、標準的な Microsoft Windows ビットマップ ファイル(.bmp ファイル)です。また、[コピー]コマンド(Windows メニュー バーの[編集]メニュー)を使用することにより、画面のすべてまたは一部を Windows クリップボードにコピーして、任意のビットマップ エディタ(Paint など)に貼り付けることができます。

一連の .bmp ファイルが xxxxxxnnn.bmp の形式で連続した番号が付けられている場合(xxxxxx は基底名、nnn は 001 から始まる 3 桁の ID 文字列)、.bmp-to-.avi コンバータを使用して Microsoft アニメーション ファイル(.avi ファイル)を作成することができます。

.bmp から .avi への変換

.bmp-to-.avi コンバータである bmp2avi は、連続した .bmp ファイルを .avi ファイルに変換するための汎用ユーティリティです。この方法を使用すると、静的な画面キャプチャがアニメーションのシーケンスに変換されます。

実行する前に、.bmp ファイルの名前が次のようになっていることを確認する必要があります。

  • 001 から始まり、最大 999 まで、連続した数字の番号が付けられていること。
  • すべてのファイル名が同じプレフィックスを持ち、その直後にシーケンス番号が続くこと。
  • すべてのファイル名が .bmp の拡張子を持つこと。

ファイルの名前は、オペレーティング システムのバッチ ファイルを使用して手動で付けるか、ユーザ インタフェースのビットマップ ファイル操作で連続した番号の .bmp ファイルを生成する機能を使用して付けることができます。

bmp2avi を実行するには、Autodesk Simulation インストール先ディレクトリのコマンド プロンプトで次のように入力してください。

bmp2avi basename nframes framedur

ここで

  • basename は、.bmp ファイルの基底名であり、.avi 出力ファイルの名前です。具体的には、001.bmp を入力すると、変換される最初の .bmp ファイルの名前が生成されます。
  • nframes は、フレーム数です。この 3 桁の数字を基底名に付け加え、さらに .bmp を付けると、変換される最終的な .bmp が与えられます。
  • framedur は、オプションのフレーム持続時間(1/10 秒の単位)です。5 が既定です。

最適な結果を得るためのヒント