レール オブジェクトを作成します。

2 種類のレール オブジェクト スタイル
レール オブジェクトは、主要なコンポーネント 3 つ(親柱、ブレース、1 ~ 2 本のレール)で構成されます。 たとえば、等間隔に配置された親柱のみ、またはレール コンポーネントのみを使用する壁を作成するためには、これらのコンポーネントの 1 つまたは複数を無効にすることができます。
レール オブジェクト スタイル エディタ(Rail Object Style Editor)は、レールのタイプを一連のシェイプ ラベル マスクに関連付けます。
既定で、レール オブジェクトは、CivilViewRails マテリアルを使用します。

現在の ROS スタイルの内容をリストします。 各行は個別の要素を示します。 リスト内の要素をハイライトすると、[一般パラメータ](General Parameters)領域と右側のレール要素エディタに、要素の設定が表示されます。
[新規スタイルの開始](Start New Style)
[スタイルを開く](Open Style)
[スタイルを保存](Save Style)
[新規要素を追加](Add new element)
[選択された要素を削除](Delete selected element)
[選択された要素を上に移動](Move selected element up)
[選択された要素を下に移動](Move selected element down)
[選択された要素を切り取り](Cut Element)
[要素をコピー](Copy Element)
[要素を貼り付け](Paste Element)切り取った要素を現在のスタイル内で別の場所に貼り付けることができます。また、切り取った要素やコピーした要素を別の ROS に貼り付けることができます。
[シェイプごとに複数の標示を許可しますか?](Allow multiple markings per shape?)複数のレール オブジェクトを各親シェイプに適用できるかどうかを示します。 これは、Civil View の[基本設定](Preferences)パネルで定義されるグローバル設定です。 既定ではチェックマークがはずされています。 このボタンのステータスを変更すると、個別の要素に対するこの設定をローカルで変更できます。
リセット

ロックオンの場合、幅の値はロックされ互いに等しくなります。 ロックをオフにすると、等しくない幅を指定できます。 既定値ではチェックマークが付いています。 レール オブジェクトの場合、同じタイプの高速道路のガードレール 2 本が、そのレール オブジェクトのプロパティの定義に使用されるパラメータの単一インスタンスを共有できることを意味します。 ガードレールの長さとパスがまったく異なる場合でも可能です。これは、インスタンス化されるレール プロファイル自体の唯一のプロパティであり、親シェイプのジオメトリではないからです。
これは、左側のレール オブジェクトを右側のレール オブジェクトに変換する場合(またはその逆)に役立つ方法です。
エディタの右にはレール オブジェクト スタイルを編集するためのパネルがあります。 これは、レール オブジェクト コンポーネントごとに 1 つずつ、[親柱](Posts)、[ブレース](Braces)、[レール](Rails)の3 つのタブがあります。


ブレースは、2 つのレール要素間の水平リンクです。

フランジ付き「[」プロファイルのレール
シンプルな垂直レール断面
「n」プロファイルのレール断面(鉄道モデリングに適しています)
「W」プロファイルのレール プロファイル
スムージングを適用した "W" 側面のレールの側面
範囲パネル プロファイル