Evaluate > Continuity > Surface Continuity

サーフェス間およびサーフェス内で位置、接平面、曲率連続性をチェックします。

Surface Continuity オプション

Find

Positional Continuity — サーフェス間のギャップのみをチェックします(「P」シンボルのラベルが付きます)。

Tangent Continuity — ギャップおよび接線の非連続性をチェックします(「T」シンボルのラベルが付きます)。

Curvature Continuity — ギャップや、接線、曲率の非連続性をチェックします(「C」シンボルのラベルが付きます)。

Check Spacing By

Arc LengthDistance Between Checks オプションの設定に従い、等間隔のポイントでサーフェスに沿って連続性をチェックします。

# Per SpanPreferences > Construction Options ウィンドウの Fitting > Curve Fit Checkpoints オプションの値に等しい数でスパン内のポイントの連続性をチェックします。

Distance Between Checks

Arc Length オプションを使用するときの、連続性チェックの円弧長。

Check Spacing ByArc Length のときのみ、このオプションが表示されます。

表示オプション

Locator Persistence

このオプションがオンになっている場合、サーフェスの連続性を示すインジケータは常駐表示され、ジオメトリの変更に従って更新されます。

注:

境界をクリックして(セレクション ボックスで、またはサーフェスを選択してからツールを選択するのではなく)ツールを選択してからサーフェスを 1 つずつ選択したときだけ、Locator Persistence は有効なことに注意してください。

Check Interior

このオプションがオンになっている場合、連続性がチェックされ、サーフェスの内側に複数のノットを持つアイソパラメトリック カーブに沿って表示されます。

Show Max Labels

このオプションがオンになっている場合、位置、接線角度、曲率それぞれの最大偏差を持つポイントが表示されます。だたしこれらのラベルは、境界部が許容範囲外の非連続性(ギャップ、または接線、曲率の切れ目)を持つ場合のみ表示されることに注意してください。

Show Edge Labels

このオプションがオンになっている場合、非連続領域を示すインジケータ(「O」、「C」、「T」ラベル)が最初に境界に沿って表示されます。赤のシンボルは、最大の非連続性を持つ領域を示します。青のシンボルは、最小の非連続性を持つ領域を示します。

注: Show Comb がオンになっている場合は、ラベルは表示されません。
Show Comb

このオプションをオンにすると、ギャップ、接線の切れ目、曲率の切れ目が表示されます。

Auto Scale

Show Combs がオンのときだけ、このオプションが表示されます。Auto Scale をチェックすると(既定)、偏差コームのスケーリングがオブジェクトのサイズに比例するように自動的に計算されます。

このオプションをチェックしない場合、3 つの Scale(Positional、Tangent、およびCurvature deviation)の数値フィールドが表示され、作成時にコームのスケーリングを設定できます。

Scale

作成時にコームのスケーリングを調整する 3 つの値(Positional、Tangentおよび Curvature deviation) を指定します。この値は、Auto Scale がオフの場合のみ使用できます。