Canvas > Project Sketch

1 つまたは複数のオブジェクトにキャンバスを投影します。

Project Sketch オプション

Render

すべてのオブジェクトにスケッチを投影するか(All Objects)、またはアクティブな(選択された)オブジェクトだけにスケッチを投影するか(Active Objects)を定義します。既定の設定は All Objects です。

Project from

Active Canvas または All Canvases のいずれかに設定します。このオプションを使用すると、シェーダのスタック レイヤとしてスケッチの順序を制御することができます。

透明度がサポートされています。イメージ プレーンのコンテンツに透明度が含まれている場合は、投影イメージで透明度を確認することができます。

スケッチ投影ワークフローはパースビューがオンまたはオフの状態で、パースビューで実行することができます。

スケッチ投影は透明度をサポートするので、スケッチを既存のシェーディング割り付けに重ねて、既存のシェーディングが表示できます。以前は、サーフェスのレイヤを削除して新規シェーダを割り当てていました。Hardware Shade モードで透明度を投影できるようになりました。Hardware Shade モードでのテクスチャの質も改良されたため、パフォーマンスとシェーディングの点では Low 設定でも満足できる場合があるでしょう。

シェーディング モードでスケッチを表示するには、WindowDisplay > Hardware Shade を選択し、Layered Shaders のフラグを ON にします。

注:

オブジェクト上へのスケッチの投影は、Canvas Layer Editor (Windows > Editors > Canvas Layer Editor)を介して、メニューで Project > Project sketch を選択することによっても可能です。エディタでは、投影しない レイヤの visibility(可視性)をオフにします。

キャンバスまたはそのレイヤを変更してからスケッチ投影を更新するには、単純に Project sketch ツールを再度選択します。

スケッチ投影により、ディスクに一時的なテクスチャが作成されます。これは WireFileName_CameraName.tiff という命名規則を持ちます。ウィンドウからスケッチを投影すると、既存かどうかに関わらずディスク上のこのファイルにスケッチが自動的に書き込まれます。

これで、カメラに追加されていて、かつスケッチを持たないイメージ プレーンをスケッチ投影できるようになりました。

スケッチ投影を削除するには、Delete > Painting > Delete Sketch Projection を選択します。オプション ボックスでは、すべてのウィンドウまたはアクティブなウィンドウのみでスケッチの投影を削除することを選択できます。