Surfaces > Skin Surfaces > Skin 2012

断面カーブ間に NURBS サーフェスを「スキニング」してサーフェスを作成します。

Skinningオプション

Skinning Mode

新しいサーフェスのVパラメータ配置を制御します。

Interpolate — オリジナルカーブの位置にVアイソパラメトリックカーブを配置します。これが、既定の設定です。

Cubic Fit — このオプションは、1次のサーフェスを作成するときには使用できません。

フィットのアルゴリズムに従ってVアイソパラメトリックカーブを配置します。このオプションでは、場合によってはスキニングしたサーフェスの不必要な変更部分を取り除くことができます。

Topology

Open — 作成したサーフェスを開いた状態のままにします。

Closed — 最初のカーブを最後のカーブに連結して閉じた(周期的な)サーフェスを作成します。

U Knot Spacing

サーフェスのU方向は、オリジナルのコンストラクションカーブに沿っています。このオプションは、Uパラメータが実際のサーフェスにどのように関係するかを制御します。

Uniform — オリジナルのコンストラクションカーブのエディット ポイントに対応するアイソパラメトリックカーブのパラメータは、最初のエディット ポイントが0.0、2つ目が1.0というように整数になります。

Arc Length — 新しいカーブのエディット ポイントは、これらのポイントでオリジナルのコンストラクションカーブに沿って、平均の長さごとにパラメータ配置されます。

サーフェスの開始エッジのパラメータは0.0で、反対側のエッジのパラメータは、オリジナルのコンストラクションカーブの平均的な長さの合計に等しくなります。

V Knot Spacing

サーフェスのV方向は、オリジナルのコンストラクションカーブ同士の間になります。このオプションは、Vパラメータが実際のサーフェスにどのように関係するかを制御します。

Uniform — オリジナルのコンストラクションカーブに対応するアイソパラメトリックカーブのパラメータは、最初のエディット ポイントが0.0、2つ目が1.0というように整数になります。このオプションは、Skinning ModeがInterpolateのときだけ使用できます。

Chord Length — 新しいカーブのエディット ポイントは、サーフェスの長さでパラメータ配置されます。

サーフェスの開始エッジのパラメータは0.0で、反対側のエッジのパラメータはサーフェスの長さに等しくなります。

Surface Degree

新しいサーフェスのV方向の次数で、1(1次)または3(3次、既定)が選択できます。

このオプションは、Skinning ModeInterpolateに設定されている場合だけ使用できます。

Number of Spans

このオプションは、Skinning Modeで定義されたスキンサーフェスのオリジナルのアイソパラメトリックカーブの間にあるスパンの数を制御します。

  • 値が1の場合、オリジナルのアイソパラメトリックカーブ以外に追加されるアイソパラメトリックカーブはありません。
  • 値が2の場合、オリジナルのアイソパラメトリックカーブの間に2つのスパンが作成されます。つまり、オリジナルアイソパラメトリックカーブの各ペアの間にアイソパラメトリックカーブが1つ追加されます。
  • 値が 3 の場合、3 つのスパンが作成され、オリジナルのアイソパラメトリック カーブの各ペアの間に 2 つのアイソパラメトリック カーブが追加されます(以下同様)。
Rebuild

サーフェスを構築する前に、1番目のカーブのパラメータ配置と一致するように、もう1つのコンストラクションカーブをリビルドします。

このオプションを使用するときには、クリックした最初のカーブのパラメータ値が、必要な新しいサーフェスのパラメータ値であるか確認してください。

注:

Rebuildがオンの場合、Uノットスペーシングが影響を受けます。

Auto Update

カーブが追加されたときに自動的にサーフェスを更新します。

このオプションでは、ツールを使用するための手順が変更されます。Auto Update がオンのときに複数のカーブをサーフェスに追加する場合は、各カーブを[Shift]キーを押しながらクリックする必要があります。

Create History

後で編集するために、新しいサーフェスのヒストリを保存します。Create Historyがオンの場合、サーフェスの作成に使用したカーブを修正でき、それに従ってサーフェスが更新されます。