次に示すグループ コードは、UCS[ユーザ座標系]シンボル テーブル項目に適用されます。
UCS のグループ コード |
|
---|---|
グループ コード |
意味 |
100 |
サブクラス マーカー(AcDbUCSTableRecord) |
2 |
UCS 名 |
70 |
標準フラグ値 (ビットコード値) 16 = オンの場合、テーブル項目は外部参照の外部従属です。 32 = このビットとビット 16 がオンの場合、外部従属は解決されています。 64 = オンの場合、テーブル項目は、最後に編集された図面内の少なくとも 1 つの図形によって参照されています。(このフラグは、AutoCAD コマンドのために存在します。ほとんどの DXF ファイル読み込みプログラムでは無視してもかまいせん。また、DXF ファイルを書き出すプログラムでは、セットする必要はありません。) |
10 |
原点(WCS) DXF: X 値、APP: 3D 点 |
20, 30 |
DXF: 原点の Y および Z の値(WCS) |
11 |
X 軸方向(WCS) DXF: X 値、APP: 3D ベクトル |
21, 31 |
DXF: X 軸方向の Y および Z の値(WCS) |
12 |
Y 軸方向(WCS) DXF: X 値、APP: 3D ベクトル |
22, 32 |
DXF: Y 軸方向の Y および Z の値(WCS) |
79 |
常に 0 |
146 |
高度 |
346 |
この UCS が直交投影の場合は、基準 UCS の ID/ハンドル。コード 79 が 0(ゼロ)の場合、このコードは現れません。 このコードが現れない場合かつコード 79 が 0(ゼロ)以外の場合、基準 UCS はワールド座標系であると考えられます。 |
71 |
直交投影のタイプ(省略可能、常にコード 13、23、33 とのペアで現れます): 1 = 平面図、2 = 下面図 3 = 正面図、4 = 背面図 5 = 左側面図、6 = 右側面図 |
13 |
この UCS に関連するこの直交投影タイプの原点 DXF: 原点の X 値、APP: 3D 点 |
23, 33 |
DXF: 原点の Y および Z の値 |
コード 71 と 13、23、33 の各ペアにより、この UCS に関連する特定の直交投影タイプの UCS 原点が定義されます。たとえば、次のペアが現れる場合は、UCSBASE がこの UCS に設定されているときに UCS[UCS 管理]コマンドの[左側面図(L)]オプションを実行すると、UCS の原点は(1,2,3)になります。
71: 5 13: 1.0 23: 2.0 33: 3.0
このペアが現れない場合は、UCS コマンドの[左側面図(L)]オプションを実行すると、新しい UCS の原点はこの UCS の原点に設定されます。