概要 - プロジェクト表題欄更新の設定

AutoCAD Electrical は、プロジェクトの説明の行、および一部の図面プロパティを、図面のプロジェクト表題欄の属性にリンクすることができます。次の 2 つの方法があります。

プロジェクト表題欄の更新時に使用する方法は、この順序で決定されます。

AutoCAD Electrical の値

AutoCAD Electrical は、プロジェクトと図面に固有の次の値を、プロジェクト表題欄の属性にマッピングできます。

マッピング コード

[説明]

LINEx

プロジェクトの説明の行。「x」はプロジェクトの説明の行番号です。

SHEET

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てたシート番号(%S)

SHEETMAX

アクティブなプロジェクト内の図面の数(プロジェクト表題欄 "SHEET x of "N" の "N" の値)

DWGNAM

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた図面名(%D)

DD1(または DWGDESC)、DD2、DD3

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた図面の説明

DWGSEC

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた、省略可能なセクション コード

DWGSUB

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた、省略可能なサブセクション コード

FILENAME

パスまたは拡張子のない図面ファイル名

FULLFILENAME

パスと拡張子を含む図面ファイル名

FILENAMEEXT

拡張子が .dwg のみの図面ファイル名

[IEC_P]

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた、図面のプロジェクトの値

[IEC_I]

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた、図面の装置の値

[IEC_L]

[図面プロパティ]ダイアログ ボックスで割り当てた、図面のロケーションの値

PLOTTIME

現在の時間(24 時制)

PLOTTIME12

現在の時間(12 時制 am/pm 形式)

PLOTDATE

現在の日付(MM:DD:YYYY 形式)

PLOTDATEMMDDYY

現在の日付(MM:DD:YY 形式)

PLOTDATEYYMMDD

現在の日付(YY:MM:DD 形式)

PLOTDATEYYYYMMDD

現在の日付(YYYY:MM:DD 形式)

引用符で囲んだ固定テキスト、環境変数、システム変数、AutoLISP 変数など、ユーザ定義の値もマッピングすることができます。

注: [プロジェクト表題欄設定]ダイアログ ボックスの選択項目に基づいて、適切なコードがマッピングされます。

AutoLISP 値をプロジェクト表題欄の属性にマッピングする

システム変数の値、または AutoLISP プログラムで抽出した値を、プロジェクト表題欄の属性にマッピングできます。

  • プロジェクトの説明のいずれかの行に変数を割り当て、プロジェクト表題欄の属性にマッピングします。
  • プロジェクト表題欄の属性に変数を直接マッピングします。
注: その式が完全な AutoLISP 関数の場合は、整数、実数、リスト、nil などの値ではなく、文字列値を返す必要があります。このプログラムは、プロジェクトの説明データに "(load 'filename.lsp')" としてエンコードされる必要があります。このプログラムは、ロードされたときに自己起動できる必要があります。

複数の説明の設定

AutoCAD Electrical では、図面ごとに 3 行の説明を使用できます。それより多くの説明行が必要な場合は、説明の各行を「|」の文字で複数の部分に分割できます。この各部分が、プロジェクト表題欄の異なる属性にマッピングされます。

たとえば、説明の最初の行を 3 つの属性にマッピングするには、次の形式を使用します。

attrname1|attrname2|attrname3=DD1

次に、[図面プロパティ]の[図面設定]タブ ダイアログ ボックスの[説明 1]の値を、改行位置に「|」を入れて区切ります。一例は、「Main cabinet|120VAC|PLC I/O」です。[プロジェクト表題欄を更新]コマンドは、このテキスト文字列を、プロジェクト表題欄の 3 つの属性に分割します。

注: [プロジェクト表題欄設定]コマンドでは、この方法をサポートしていません。WDT ファイルを手動で編集するには、メモ帳などのテキスト エディタを使用します。WD_TB 属性定義を手動で編集するには、DDEDIT[文字編集]コマンドを使用します。

印刷

プロジェクト表題欄設定が、任意の AutoCAD Electrical の印刷(PLOT*)の値 を属性にマッピングする場合、これらの属性は印刷中に更新します。属性がプロンプト値を含んでいる場合、この値は接頭辞として使用されます。

例:

  • プロジェクト表題欄はプロジェクト日付(PLOTDATE)(MM:DD:YYYY 形式)を日付(DATE)の属性にマッピングします。
  • 日付の属性は「日付」のプロンプト値を持ちます。
  • 2012 年 1 月 1 日に作成された印刷に対して、属性値が「日付: 01/01/2012」に更新されます。