概要 - [計画線]コレクション([プロスペクター]タブ)

計画線のスタイルおよびレイヤを管理するには、[プロスペクター]ツリーの[計画線]コレクションを使用します。このコレクションでは、長さ、標高、勾配などの計画線に関する情報も表示することができます。

[ツールスペース]の[プロスペクター]タブで[計画線]コレクションを選択すると、サイト内にあるすべての計画線のリスト ボックスが表示されます。編集できるのは、計画線スタイルおよび計画線レイヤの値のみです。長さ、標高、勾配などの情報は読み取り専用の情報です。

黒いドット記号は、サイト内の計画線を表しています。計画線スタイルを編集するには、[サイト]コレクションを展開し、[計画線]を右クリックして、[プロパティ]を選択します。ダイアログ ボックスの[オプション]タブで、計画線スタイルの優先順位を設定します。サイト内に計画線が作成されていない場合は、計画線スタイルの優先順位を設定することにより、計画線セグメントどうしが交差する際の標高の割り当て順位を指定することができます。その後、計画線が作成され、それらの計画線どうしが交差した場合には、この順位に従って標高が決定されます。サイト作成に関するコマンド設定を使用して、既定の計画線スタイルの優先順位を設定することもできます。サイト内に計画線が存在する場合は、[プロパティ]コマンドを使用して、計画線に関する統計情報を表示することもできます。

アイコンは、計画線の状態を表しています。 は、その計画線に動的リンクがないことを表します。 は、その計画線に動的線形リンクがあることを表します。 は、その計画線に動的コリドー リンクがあることを表します。

計画線がサーフェス ブレークラインとして使用されている場合、これらの計画線アイコンには、下隅に小さな緑色の四角形が表示されます()。サーフェスの名前は、個々の計画線のプロパティを表示することにより、検索することができます。詳細は、「ブレークラインとして計画線をサーフェスに追加するには」を参照してください。

計画線のスタイルまたはレイヤの値を編集するには、セルをクリックし、スタイルまたはレイヤに関するダイアログ ボックスを表示します。複数の値を編集するには、[Ctrl]を押しながらクリックして複数の行を選択します。さらに、列ヘッダを右クリックし[編集]をクリックすると、[スタイルを選択]ダイアログ ボックスまたは[画層の選択]ダイアログ ボックスが表示されます。AutoCAD Civil 3D のリスト ビューの詳細は、「概要 - [ツールスペース]の項目ビュー」を参照してください。

[計画線]コレクションを右クリックすると、次の操作を実行できます。