スカルプト デフォーマのモードを指定します。反転(Flip)、投影(Project)、または伸長(Stretch)を選択してください。既定値は伸長(Stretch)です。
反転(Flip)モードでは、スカルプト ツールがターゲット オブジェクトのジオメトリに近づいたときに変形が起こります。また、反転(Flip)によって、スカルプト ツールの中心にインプリシットなロケータが配置されます。このモードは、スカルプト ツールの中心がサーフェスを通り抜けると、サーフェスがスカルプト ツールの反対側に逆転して変形されるために、反転(Flip) モードと呼ばれます。
投影(Project)モードでは、スカルプト ツールのサーフェス上にターゲット オブジェクトのジオメトリが投影されます。投影範囲は、スカルプト デフォーマのドロップオフ距離(Dropoff Distance)アトリビュートによって決まります。さらに最大ディスプレイスメント(Max Displacement)アトリビュートで、スカルプト ツールに直接投影するか、スカルプト ツールの内側に投影するか、または外側に投影するかを指定します。
伸長(Stretch)モードでは、スカルプト ツールをジオメトリから遠ざかる方向に移動すると、その影響を受けるジオメトリのサーフェスがスカルプト ツールに追従してストレッチ(伸長)またはバルジ(膨張)されます。伸長の方向は、伸長の原点ロケータでマークされているポイントからスカルプト ツール シェイプのサーフェスの方向です。
スカルプト スフィアの内側にある変形可能オブジェクトのポイントに対して、デフォーマがどのようにインフルエンスを与えるかを指定します。リング(Ring)と均等(Even)の 2 つのモードがあります。
このモードでは、内側のポイントがスカルプト球の外側に押し出され、スカルプト球の周辺にリング状の等高線のようなエフェクトが生成されます。
このモードでは、内側のポイントがスカルプト スフィアの周辺に均等に広がり、スムーズな球状のエフェクトが生成されます。既定値は均等(Even)です。
スカルプト スフィアが、球のサーフェスから変形可能オブジェクトのポイントを押し出す距離を指定します。スライダを使用して、-10.000 ~ 10.000 の間で値を選択します。既定値は 0.100 です。
スカルプト スフィア のインフルエンス範囲での減衰のタイプを指定します (インフルエンス範囲はドロップオフ距離(Dropoff Distance)で指定します)。ドロップオフ タイプ(Dropoff Type)にはなし(none)とリニア(linear)の 2 つのオプションがあります。
なしを指定すると、急な減衰率でのエフェクトになります。
リニアを指定すると、リニアの減衰率でのエフェクトになります。
なし(None)またはリニア(Linear)を選択します。既定値はリニア(Linear)です。
スカルプト スフィアのインフルエンス範囲を指定します(インフルエンス範囲での減衰のタイプはドロップオフ タイプ(Dropoff Type)で指定します)。
スカルプト スフィアの配置場所を指定します。スカルプト スフィアを変形可能オブジェクトの中心に配置する場合は、オンをクリックします。オフをクリックすると、スカルプト スフィアはワークスペースの原点に配置されます。伸長モードでスカルプト デフォーマを作成している(モード(Mode)が伸長(Stretch)に設定されている)場合、伸長の原点ロケータがスカルプト スフィアと共に配置されます。既定値はオンで、スカルプト スフィアは変形可能オブジェクトの中心に配置されます。
伸長(Stretch)モードでスカルプト(Sculpt)デフォーマを作成している(モード(Mode)が伸長(Stretch)に設定されている)場合、伸長の原点ロケータをスカルプト スフィアとグループ化するかどうかを選択できます。スカルプト スフィアを伸長の原点ロケータとグループ化するには、オンをクリックします。既定値はオフです。
カスタムの NURBS サーフェスまたはポリゴン メッシュをスカルプト デフォーマ オブジェクトとして使用できるようにします。詳細については、スカルプト デフォーマのスカルプト ツールとして NURBS オブジェクトまたはポリゴン オブジェクトを使用するにはを参照してください。
詳細については、デフォーマ オプションの詳細設定(Advanced)を参照してください。
変形可能なオブジェクトのヒストリ(履歴)内におけるデフォーマ ノードのヒストリ順序を指定します。デフォーマの配置の詳細については、変更順序を参照してください。
デフォーマ セットをパーティション内に置くかどうかを指定します。セットをパーティション内に配置すると、メンバがオーバーラップしません。オンに設定すると、使用できるパーティション(Partition To Use)と新しいパーティション名(New Partition Name)のオプショ ンが使用可能になります。既定値はオフです。
すべての既存のパーティションがリストされます。既定では新しいパーティションの作成(Create New Partition)が選択されています。新しいパーティションの作成(Create New Partition)を選択した場合、新しいパーティション名(New Partition Name)フィールドを編集して、新しいパーティションの名前を指定できます。排他(Exclusive)をオンに設定した場合のみに使用可能です。
デフォーマ セットを配置する新しいパーティション名を指定します。パーティションを作成していない場合は、deformPartition というパーティション名にすることをお勧めします。通常、deformPartition という名前のパーティションにすべての排他処理を行うデフォーマ セットを配置します。ただし、パーティションは必要な数だけ作成でき、名前も自由に付けられます。排他(Exclusive)をオンに設定した場合のみに使用可能です。