ワイヤ デフォーマを作成した後、ワイヤ デフォーマのエフェクトを編集することができます。
インフルエンス ワイヤを操作してもワイヤ デフォーマがオブジェクトを変形しない場合、ワイヤ デフォーマを作成したとき、インフルエンス ワイヤ カーブがそのオブジェクトの十分近くに配置されなかった可能性があります。ベース ワイヤを移動すれば、デフォメーション エフェクトが得られます。
インフルエンス ワイヤを移動、回転、スケールして、個別にまたはグループとしてデフォメーション エフェクトを作成することができます。Maya のほかのオブジェクトを移動、回転、スケールするのと同じ方法で、インフルエンス ワイヤを移動、回転、スケールすることができます。
変形可能オブジェクトをインフルエンス ワイヤを使用して移動、回転、スケールすることにより、デフォメーション エフェクトを作成することもできます。Maya のほかのオブジェクトを移動、回転、スケールするのと同じ方法で、変形可能オブジェクトを移動、回転、スケールすることができます。
デフォメーション エフェクトを作成するには、インフルエンス ワイヤを編集します。インフルエンス ワイヤのシェイプは、モデリング時に NURBS カーブ(NURBS curves)を編集するのと同じ方法で編集します。
ベース ワイヤを移動、回転、スケールして、各種デフォメーション エフェクトを生成します。
ベース ワイヤは既定では非表示になっています。ただし、アウトライナ(Outliner)で選択し、表示して、直接操作することができます。
インフルエンス ワイヤのシェイプは編集できても、ベース ワイヤのシェイプは編集できないことに注意してください。
ワイヤ デフォーマでジオメトリのフリーズ(Freeze Geometry)アトリビュートをオンにしており、ベース ワイヤを変形されたサーフェスに対して移動すると、次に Maya にロードしたとき変形の動作が変わってしまいます。
1 つまたは複数のインフルエンス ワイヤによりワイヤ デフォーマを作成した後に、必要な効果のためにインフルエンス ワイヤを増やしたいと思う可能性があります。詳細については、インフルエンス ワイヤを追加するにはを参照してください。
ワイヤ デフォーマからインフルエンス ワイヤを除去することができます。すべてのワイヤ デフォーマのインフルエンス ワイヤを除去すると、変形されたオブジェクトのヒストリからワイヤ デフォーマ(Wire Deformer)ノードも除去されることに注意してください。詳細については、インフルエンス ワイヤを除去するにはを参照してください。
ワイヤ デフォーマに複数のインフルエンス ワイヤが含まれている場合、ワイヤを交差させて配置することにより興味深いデフォメーション エフェクトを作成することができます。2 本のワイヤが交差すると、ワイヤの交差点で追加のデフォメーション エフェクトが得られます。これは両方のワイヤが一部の同じポイントに影響を与えているためです。
ワイヤ デフォーマの交差エフェクト(Crossing Effect)アトリビュートを編集することにより、両方のワイヤのインフルエンスの合計がデフォメーション エフェクトにどれだけ影響するかをコントロールすることができます。交差エフェクト(Crossing Effect) アトリビュートの値は 0 ~ 1 になります。1 の値を設定すると、2 本のワイヤのインフルエンスの合計がすべて影響して、ワイヤの交差点で追加のデフォメーション エフェクトが作成されます。0 の値を設定すると、デフォメーションがスムーズ アウトされ、ワイヤの交差点に追加のデフォメーション エフェクトはありません。既定では交差エフェクト(Crossing Effect)は 0 で、追加の効果ではなくスムーズになります。交差エフェクト(Crossing Effect)は、チャネル ボックス(Channel Box)かアトリビュート エディタ(Attribute Editor)から編集することができます。
複数のワイヤが変形されたオブジェクトから異なる距離にある場合、ワイヤ デフォーマのローカル インフルエンス(Local Influence)アトリビュートを編集することにより、どのワイヤがデフォメーション エフェクトに影響を与えるかをコントロールすることができます。ローカル インフルエンス(Local Influence) アトリビュートは、それぞれのワイヤのインフルエンスがどのように局所化されるかをコントロールします。ローカル インフルエンス(Local Influence)の値が大きいほど、各ワイヤに近いポイントがそれらのポイントに近いワイヤにより影響を受けます。ローカル インフルエンス(Local Influence)は、チャネル ボックス(Channel Box)かアトリビュート エディタ(Attribute Editor)から編集することができます。
インフルエンス ワイヤをリセットして、デフォメーション エフェクトを作成しないようにすることができます。インフルエンス ワイヤをリセットすると、インフルエンス ワイヤをベース ワイヤと同じ位置に配置することになります。
ワイヤ デフォーマを作成すると、ベース ワイヤと呼ばれる別のカーブがそれぞれのインフルエンス ワイヤに作成されます。
ワイヤ デフォーマを作成すると、既定では、ベース ワイヤはインフルエンス ワイヤを移動したとき移動されません。デフォメーション エフェクトはインフルエンス ワイヤとベース ワイヤ間のリレーションシップに基づいているため、インフルエンス ワイヤを移動すると、常にベース ワイヤの位置から開始する効果を得ることになります。これは、同じ場所から常に開始する効果を作成する場合に便利です。ただし、ベース ワイヤをインフルエンス ワイヤと共に移動させることもできます。
ワイヤ ドロップオフ ロケータを使用して、インフルエンス ワイヤに沿った特定のポイントでのデフォメーション エフェクトを変化させることができます。
ワイヤ ドロップオフ ロケータは、インフルエンス ワイヤに沿って配置するロケータです。各ロケータには、編集して局所化されたデフォメーション エフェクトを作成できるアトリビュートがあります。各インフルエンス ワイヤについて、必要な数のロケータを追加することができます。
ワイヤ ドロップオフ ロケータを追加するには、インフルエンス ワイヤ カーブ上のカーブ ポイントを特定してから、そのポイントをワイヤ ドロップオフ ロケータとして設定します。
特定の状況で、ワイヤ デフォーマがオブジェクトのサーフェスに望ましくない破綻した影響を生成することがあります。
インフルエンス ワイヤを NURBS サーフェス(NURBS surface)に沿って斜めに配置すると、サーフェスのコントロール頂点(CV)間の距離がワイヤ デフォーマのドロップオフ距離(Dropoff Distance)アトリビュートの値に対して大きすぎる場合、破綻の影響が作成されることがあります。
通常、変形可能オブジェクトのポイント間の距離は、ドロップオフ距離(Dropoff Distance)の最低 2 倍の高密度でなければなりません。
デフォメーション領域を制限するには、ワイヤ デフォーマをホルダありで使用する、デフォーマ セットを編集する、またはデフォーマ セットを削減する方法があります。
ホルダ(Holders)とは、エフェクトの影響範囲の制限に使用するカーブです。ホルダありでワイヤ デフォーマを作成するには、ホルダありのワイヤ デフォーマを作成するにはを参照してください。ホルダを追加または除去するには、ホルダ(Holders)を追加または除去するを参照してください。デフォメーション領域をホルダでどのように制限するかを編集するには、ホルダを移動、回転、スケールすることができます。ホルダを移動、回転、スケールするには、ホルダ(Holders)を移動、回転、スケールするを参照してください。ホルダのシェイプを編集することもできます。ホルダのシェイプを編集するには、ホルダ(Holders)のシェイプを編集するを参照してください。
ワイヤ デフォーマ セットには、ワイヤ デフォーマにより影響された変形可能オブジェクトのポイントが含まれます。デフォメーション領域を制限するには、どのポイントをワイヤ デフォーマ セットに入れるかを編集することができます。デフォーマ セットを編集するには、ワイヤ デフォーマ セットを編集するを参照してください。
また、現在変形されていないすべてのポイントをセットから削減することもできます。セットの削減は、インフルエンス ワイヤを操作することによって行えるので、デフォメーション領域を制限する迅速な方法です。ワイヤ デフォーマ セットを削減するには、ワイヤ デフォーマ セットを削減するを参照してください。