複数の要素を同時に修正するには、形状ハンドルまたは[尺度]ツールを使用します。
[尺度]ツールは、線分、壁、イメージ、DWG や DXF の読み込み、参照面、寸法位置に対して使用できます。要素の尺度は、グラフィカルまたは数値で指定できます。
要素のサイズを変更する場合は、次の点を考慮してください。
- 要素のサイズを変更するには、要素のサイズが均等に変化する起点となる固定点である基準点を定義します。
- 要素はすべて平行面にある必要があります。選択した壁の基準レベルはすべて同じである必要があります。
- 壁のサイズを変更する場合は、その壁の中点からのある固定間隔に、付属品が残ります。
- サイズを変更すると、寸法の位置は変化しますが、その値は変わりません。寸法が参照している要素のサイズを変更すると、その寸法の値が変化します。
- 読み込み記号には、[インスタンス尺度]という名前の、読み込み専用のインスタンス パラメータがあります。これを見ると、インスタンスのサイズが基準記号とどの程度異なるかがわかります。これは、読み込み記号のサイズを変えることにより、変更することができます。