未加工データの点群ファイルをインデックス化するとき、またはインデックス化ファイルを挿入するとき、Revit はソース ファイルの色データに基づいて点群の既定のカラー モードを決定します。点群の表示設定を指定するには、[カラーモード]オプションを使用します。
カラー モード | 点群の点の表示方法 | 既定のカラー モードとして使用されるスキャン |
---|---|---|
RGB | ソース ファイルで指定された色(使用可能な場合)を使用します。未加工のスキャン データに色がない場合は、すべての点が黒になります。 | 親(最上レベル)のインデックス化点群ファイルのうち、カラー スキャンされたもの。 |
<優先設定なし> | 親(最上レベル)の点群ファイルに指定されたカラー モードを使用します。 | 点群プロジェクト内の個々のスキャン(サブレベル)。 |
単一色 | ユーザが指定した単一色を使用します。 | |
立面図 | ユーザが指定した 2 色(プロジェクト内の最大高度と最小高度)間の色のグラデーションを使用します。 | |
強度 | ユーザが指定した 2 色(未加工データ スキャンの最大強度と最小強度)の間の色のグラデーションを使用します。 | 親(最上レベル)のインデックス化点群ファイルのうち、非カラー スキャンされたもの。 |
法線 | 点法線の方向(特定の点の周囲にある点のベクトル方向)を基準にした色を使用します。 |
カラー モードを変更するには