サブ オプションをメイン オプションに昇格する

メイン オプションは、セット内で優先されるデザイン オプションです。メイン モデル内の要素とメイン オプション内の要素は、相互に参照できます。

セットの中でメイン オプションにすることができるデザイン オプションは 1 つだけです。その他のオプションはすべてサブになります。既定では、各プロジェクト ビューには各セットにメイン モデルとメイン オプションの両方が表示されます。

サブ オプションをメイン オプションに昇格すると、Revit は以前のメイン オプションから新しいメイン オプションに関係を移動させようとするので注意してください。たとえば、メイン モデルの壁からメイン オプションの壁までの寸法を作成したとします。サブ オプションでは、同じ壁を少し移動しました。サブ オプションをメイン オプションに昇格すると、Revit はメイン モデルの壁と移動した壁との間を同じ寸法で表示します。寸法は更新されて壁と壁との間の正確な距離を表示します。

サブ オプションをメイン オプションに昇格するには

  1. [管理]タブ [デザイン オプション]パネル (デザイン オプション)をクリックします。
  2. [デザイン オプション]ダイアログで、昇格するサブ デザイン オプションを選択します。
  3. [オプション]で、[メインに設定]を選択します。

    Revit は選択したサブ オプションをメイン オプションに昇格します。[デザイン オプション]ダイアログは、デザイン オプションがその名前の後の[(メイン)]とともに一覧表示されます。これで、前のメイン オプションは、サブ オプションになります。

    注: [メイン モデルの要素は削除されます]というエラー メッセージが表示された場合は、「デザイン オプションに関するトラブルシューティング」で手順を参照してください。
  4. [閉じる]をクリックします。
  5. メイン モデルを新しいメイン オプションとともに表示するプロジェクト ビューで、寸法の参照とタグをチェックして正確な要素を参照していることを確認してください。