[トリム]ツールと[延長]ツールを使用すると、1 つまたは複数の要素を、別の要素タイプにより定義された境界まで、トリムまたは延長できます。
平行でない 2 つの要素を延長してコーナーを形成したり、交差している場合はそれらをトリムしてコーナーを形成したりすることもできます。トリムする要素を選択する際、カーソル位置は保持する要素の部分を示しています。
これらのツールは、壁、線分、梁、またはブレースで使用することができます。
要素をトリムまたは延長するには
目的 | 方法 |
---|---|
選択した 2 つの要素をコーナーまでトリムまたは延長する |
[修正]タブ それぞれの要素を選択します。 コーナーを形成するためにトリムする必要がある要素を選択した場合、保持する要素の部分を必ずクリックしてください。 |
1 つの要素を、別の要素により定義された境界までトリムまたは延長する |
[修正]タブ 境界として使用する参照を選択します。次に、トリムまたは延長する要素を選択します。 この要素が境界(つまり投影)と交差する場合は、選択した部分が保持されます。境界のもう一方の側にある部分をトリムします。 |
複数の要素を、別の要素により定義された境界までトリムまたは延長する |
[修正]タブ 境界として使用する参照を選択します。トリムまたは延長する要素を選択するには、次の 1 つまたは両方の方法を使用します。
注: 右から左に選択ボックスを描画すると、ボックスに完全に含まれない要素も選択されます。左から右に描画すると、ボックスに完全に含まれている要素のみが選択されます。
境界と交差する要素である場合は、クリックした要素の部分が保持されます。選択ボックスを描画するとき、選択開始時にクリックした側にある境界の要素の部分が保持されます。境界のもう一方の側にある部分(複数可)をトリムします。 |
2 点間の要素をトリムする | [修正]タブ ![]() ![]() ![]() |
[コーナーへトリム/延長]オプションのプレビュー
[コーナーへトリム/延長]操作の結果
横方向の壁を境界として選択した[単一要素をトリム/延長]オプションのプレビュー
[単一要素をトリム/延長]操作の結果
横方向の壁を境界として選択した[複数要素をトリム/延長]オプションのプレビュー
境界の上側で一番左にある縦方向の壁をクリックし、境界の下側で次の 2 つの壁をクリックし、右側の壁をハイライト表示した結果
横方向の壁を境界として選択した[複数要素をトリム/延長]オプションのプレビューと右から左に描画した選択ボックス
垂直壁を含めるために、境界の下から描画を開始した選択ボックスの結果