モデルのホーム ビューの復元および定義、ビューの投影モードの切り替え、および ViewCube の動作および外観の対話形式による変更を行うには、[ViewCube]メニューを使用します。[ViewCube]メニューを表示するには、次のいずれかの操作を実行します。
[ViewCube]メニューから次のオプションにアクセスすることができます。
[ホーム] | モデルの既定のビューです。[現在のビューをホーム ビューに設定]を使用して、既定のビューを変更することができます。コンテキスト メニューからこのオプションを選択するか、ViewCube のすぐ上に表示される[ホーム]アイコンをクリックすることで、ホームの位置にナビゲートできます。 |
[直交投影] |
モデルのすべての点が画面に対して平行なラインに沿って投影される表示モード。 |
[パース] |
モデルが 3 点パース法で表示される表示モード。実際のオブジェクトが人間の目に映るように表示されます。 |
[現在のビューをホーム ビューに設定] |
現在のビューを既定のビューに定義します。
|
[ホーム ビューをリセット] |
ホーム ビューをモデルの既定のホーム ビューに復元します。 |
[現在のビューを前面ビューに設定] |
モデルの正面が見えるように現在のビューを位置合わせすることにより、モデルを基準にした ViewCube の方向を設定して、[現在のビューを設定]を適切な選択とともに使用します。 ViewCube の下面ビューによって、モデルのグラウンド面の方向が決まります。ViewCube を再定義すると、モデルのグラウンド面、影付き、およびグラウンドの反射に影響します。 |
[前面をリセット] |
前面ビューを既定の設定に復元します。 |
[プロパティ] |
[ViewCube のプロパティ]ダイアログ ボックスを開きます。 |
[ヘルプ] |
オンライン ヘルプ システムを開き、ViewCube に関するトピックを表示します。 |