次の例では、ランプステップを使った非定常条件を作成します。変数名はユーザーインターフェイスと同じであり、時間変化メソッドは簡単に定義できます:
bc = new BoundaryCondition("Temperature");
bc.units = "Fahrenheit";
tc = new TimeCurve("Ramp Step");
tc.setValue("T1", 10);
tc.setValue("T2", 20);
tc.setValue("T3", 30);
tc.setValue("T4", 40);
tc.setValue("F1", 1000);
tc.setValue("F2", 800);
bc.setTimeCurve(tc);
a.select(9);
a.applyBoundaryCondition(bc);
行毎の解説を以下に示します:
>>>boundaryconditionオブジェクト"bc"が作成され、Fahrenheit単位で示した温度条件として定義されます:
bc = new BoundaryCondition("Temperature");
bc.units = "Fahrenheit";
>>>timecurveオブジェクト"tc"がRamp Stepタイプとして作成されます。これに続く行ではランプステップのパラメータが定義されます:
tc = new TimeCurve("Ramp Step");
tc.setValue("T1", 10);
tc.setValue("T2", 20);
tc.setValue("T3", 30);
tc.setValue("T4", 40);
tc.setValue("F1", 1000);
tc.setValue("F2", 800);
>>>boundaryconditionオブジェクトbcがtimecurveオブジェクトtcを使用するものとして定義されます:
bc.setTimeCurve(tc);
>>>サーフェス9が選択され、境界条件が適用されます:
a.select(9);
a.applyBoundaryCondition(bc);