[チューブ形状]タブ

チューブ/ビームの断面形状を定義します。

下図のように、チューブ/ビーム断面の形状特性に関する情報を示す領域が 6 つあります。

  1. ドロップダウン メニューでは、希望する解析用断面を選択します。使用可能な形状には、[長方形]、[プレート]、[円]、[楕円]、[チャネル]、[C/I/T/ハット断面]があります。[円柱安定性]オプションでは、[円]断面しか使用できないことに注意してください。
  2. ドロップダウン メニューの上にあるウィンドウに、選択した断面の図が表示されます。この図には、断面形状の定義に必要な寸法と、中立軸(NA)のおおよその位置が示されます。
  3. 断面の半径(該当する場合)を入力するテキスト ボックス
  4. 断面の幅(該当する場合)を入力するテキスト ボックス
  5. 断面の高さ(該当する場合)を入力するテキスト ボックス
  6. 断面の 2 番目の幅(該当する場合)を入力するテキスト ボックス
  7. [断面特性を表示]ボタンをクリックすると、次の断面特性(選択された断面、入力された寸法、積層の定義に基づく特性)が計算、表示されます。
    • 複合材料の積層の厚さ t
    • チューブ/ビーム断面の断面二次モーメント I
    • ビームの剛性(曲げおよびせん断) E
    • チューブ/ビーム断面の極慣性モーメント J
    • 剛性係数 G
    • 回転半径 Rg
    • 断面積 A
    • 中立軸からの縁までの距離 C