マス要素ドレープを作成するには

マス要素ドレープを作成するには、次の手順を実行します。ドレープは、建物の外構のコンセプト モデルを操作するときに便利です。異なる立面図に地形線を表すポリラインと AEC ポリゴンを作成し、ドレープでポリラインのマス要素を覆うと外構の等高線になります。

生成された領域表面には、ユーザ定義のメッシュ密度とマス要素サイズを持つ標準メッシュか、入力した等高線曲線と点(ドローネー三角化)で定義された非標準メッシュのいずれかを選択することができます。

非標準メッシュには、ユーザの指定したサイズの長方形メッシュ(選択した長方形の範囲が等高線の曲線と点で覆われたエリアより大きい場合には、トポロジは入力値から推測されます)か、サーフェス サイズと形状が入力した等高線曲線と点のエリアで決定される非長方形メッシュのいずれかを選択できます。

注: AutoCAD Architecture では、Autodesk Civil 3D テクノロジを使用して領域表面が定義されます。ただし、領域の推測は AutoCAD Architecture でのみ使用されます。

マス要素ドレープを作成する

  1. [マス要素]ツール パレットで、[ドレープ]ツールを選択します。

    または、次のように操作することもできます。 [ホーム]タブ [作図]パネル [直方体]ドロップダウン [ドレープ]をクリックします

  2. 等高線を表すポリラインまたは AEC ポリゴンを選択し、[Enter]を押します。
  3. ソース等高線をマス要素ドレープ作成後に削除するかどうかを指定し、[Enter]を押します。
  4. 生成するメッシュタイプを指定します。
    次のタイプを生成する場合... 次のように操作します...
    ユーザ定義のメッシュ密度とマス要素サイズを含むサーフェス(非三角化表面) [標準メッシュを生成] [はい/いいえ]で、y (はい)と入力します。
    入力した等高線と点で定義したサーフェス(ドローネー三角化) [標準メッシュを生成] [はい/いいえ]で、n (いいえ)と入力します。
  5. 標準メッシュを生成する場合には、次の手順に従ってください。
    • メッシュの最初のコーナーを指定します。
    • メッシュの反対側のコーナーを指定します。
    • X 方向のメッシュ区画を指定します。
    • Y 方向のメッシュ区画を指定します。
    • 結果として生じたマス要素の基準厚さを入力します。
  6. 非標準メッシュを生成する場合には、長方形にするか非長方形にするかを指定します。
    次のタイプを生成する場合... 次のように操作します...
    長方形メッシュ [標準メッシュを生成] [はい/いいえ]で、y (はい)と入力します。
    非長方形メッシュ [標準メッシュを生成] [はい/いいえ]で、n (いいえ)と入力します。
  7. 非標準メッシュを生成する場合には、次の手順に従ってください。
    • メッシュの最初のコーナーを指定します。
    • メッシュの反対側のコーナーを指定します。
    • 結果として生じたマス要素の基準厚さを入力します。
    注: 選択したメッシュ エリアが選択した等高線を超える場合には、結果として生じたマス要素のトポロジは入力値から推測されます。
  8. 非標準、非長方形メッシュを生成する場合は、結果のマス要素の基準厚さを入力し、[Enter]を押します。