概要 - スタイル、ブロック、およびマテリアルのデザイン規則

既設、解体済み、または新設のオブジェクトの名前のデザイン規則に、リノベーション スタイル名の接頭辞または接尾辞を追加することができます。これによって、リノベーション スタイルをカテゴリで明確に特定することができます。接頭辞または接尾辞が定義されていると、異なるリノベーション カテゴリ内の各オブジェクトにおける名前の競合が回避されます。

たとえば、「レンガ」というスタイル名を持つ既存の壁が、リノベーション モードで別の位置に移動されると、元の壁は解体済みとして表示され、新しい壁が作成されます。そのため、既存の壁の名前は既存カテゴリ内で変更され、解体済みの壁の名前は解体カテゴリ内で変更されます。また、新規の壁の名前は新規カテゴリ内で変更されます。デザイン規則を指定すれば、壁および壁の中の各オブジェクトの名前を手動で変更しなくても自動的に変更することができます。

指定された接頭辞または接尾辞を持つ新しいリノベーション スタイルが、スタイル マネージャに表示されます。

マテリアル定義が複製されるように指定すると、マテリアルのコピーが生成されて構築オブジェクト(Masonry.Unit Masonry.Brick.Modular.Flemish_New など)に割り当てられ、対応する色の設定が表示されます。オブジェクトはカテゴリごとに 2D 断面図および 2D 立面図に正しく表示することが可能で、関連する 2D 断面図および 2D 立面図には構築オブジェクトがそれぞれのリノベーション カテゴリに従って表示されます。