表示設定を表示するには

現在の図面で使用可能な表示設定を表示するには、以下の手順を実行します。図面の表示設定は、図面の作成に使用したテンプレートによって異なります。図面がテンプレートから作成されていない場合、モデル表示セットとプラン表示セットを含む標準表示設定が含まれます。

次のアイコンを表示設定に割り当てることができます。

アイコン 説明
複数ビューの表示設定
固定ビューの表示設定
複数ビューの表示設定(図面の既定値)
固定ビューの表示設定(図面の既定値)
表示設定で使用される既定の表示セット。このセットは他の表示セットには接続されないすべてのビューに使用されます。
表示設定の上面ビューに使用される表示セット
表示設定の底面ビューに使用される表示セット
表示設定の左側のビューに使用される表示セット
表示設定の右側のビューに使用される表示セット
表示設定の前面ビューに使用される表示セット
表示設定の背面ビューに使用される表示セット
既定の表示セットとしてではなく、表示設定の複数のビューに使用される表示セット
  1. [管理]タブ[スタイルと表示]パネル[表示マネージャ]をクリックします
  2. [環境設定]を展開し、環境設定を選択します。
  3. [環境設定]タブをクリックします。

    左ペインに、環境設定に含まれている表示セットが一覧表示されます。右ペインに、各ビュー方向に割り当てられている表示セットが一覧表示されます。ビュー方向の横に表示セットが表示されていない場合、そのビュー方向を選択すると、既定のビュー方向に割り当てられている表示セットが使用されます。既定のビュー方向は、6 つの直交ビュー以外のビュー方向としても使用されます。

  4. [切断面]タブをクリックします。

    [切断面]タブには、この表示設定を割り当てたときにビューに含まれる切断面の高さと切断面上下の高さの設定が含まれます。

    プロジェクトを操作している場合には、プロジェクトのレベルの高さをもとにして、切断面を計算できます。

  5. プロジェクトを操作していてプロジェクト標準仕様を使っている場合には、[バージョン履歴]タブを使って、表示設定のバージョン履歴を修正することができます。
  6. [OK]をクリックします。