文字式を作成する

Infrastructure Studio では、複数の場所で[テスト式]ダイアログ ボックスを使用できます。 このダイアログ ボックスを使用して、URL、ツールチップ、フィーチャ ラベル値を指定します。 たとえば、次のようなラベル文字を指定する文字式を作成できます。

<State_Name>: <Population>

ここで、<State_Name><Population> は、各フィーチャのこれらのプロパティの値に置き換えられます。たとえば、California: 33,871,648 などです。

[テスト式]ダイアログ ボックスには、[ビルダ][詳細]という 2 つのモードがあります。 [ビルダ]モードでは、有効な構文を使用する式だけを作成できます。 [詳細]モードでは、[ビルダ]で処理されない構文でも、その構文を使用する式を作成できます。 フィルタの条件が有効でない場合は、[詳細]モードから[ビルダ]モードへは移行できません。 さらに、画層のデータ ソースにない関数またはプロパティの名前が含まれる場合、ビルダでは有効な構文を使用する式を使用できません。

文字式を作成するには

  1. [テスト式]ダイアログ ボックスの[文字列]で、次の操作を行います。
    • [プロパティ]をクリックして、リストからプロパティを選択します。
    • [定数]をクリックして、使用する文字列を入力します。
    • [数式]をクリックして、[…]をクリックします。 [数式]ダイアログ ボックスを使用して、数式を作成します。

      詳細は、「数式を作成する」を参照してください。

  2. 式にコンポーネントを追加するには、[新規作成]をクリックして、次のコンポーネントを定義します。

    [詳細]モードで複数のコンポーネントを結合するには、concat を使用します。 次に例を示します。

    concat(State_Name, concat(‘: ‘,Population))

    [詳細]モードでは、スペースは無視されます。ただし、定数を指定するシングル クォーテーションでスペースを囲むと無視されません。

  3. [OK]をクリックします。
  4. [ファイル]メニュー [上書き保存]を選択します。

URL 式を作成する

次の関数は、各フィーチャの特定の情報を提供する URL 式の作成に役立ちます。 たとえば、フィーチャをクリックすると、リンクによってブラウザのウィンドウが開かれ、フィーチャのプロパティが表示されます。

関数 説明
MAPNAME() 現在のセッションのランタイム マップの名前
SESSION() 現在のセッション ID
LAYERID() URL に関連付けられたフィーチャの画層 ID
FEATURECLASS() URL に関連付けられたフィーチャのクラス名
FEATUREID() URL に関連付けられたフィーチャの ID
URLENCODE(string) 入力された文字列を URL エンコードする

この種の式を作成するには、[詳細]モードで[テスト式]ダイアログ ボックスを使用する必要があります。 上記の例では、次の式が必要な識別情報を含むフィーチャの URL の例となります。

concat(concat(
concat('Hyperlink.php?FeatureID=', URLENCODE(FEATUREID())),
concat('&FeatureClass=', URLENCODE(FEATURECLASS()))),
concat('&LayerID=', URLENCODE(LAYERID())))
注:

フィーチャの URL 式でこれらの関数を使用する場合、必ず URLENCODE を使用してすべての URL パラメータ値が正しくエンコードされることようにしてください。