Revit では、下敷参照図に使用する線の太さと線種パターン、ハーフトーン要素の明るさをコントロールすることができます。
ビューまたはシートを印刷するとき、印刷の正確性を保持するため、ハーフトーンを細線で印刷することを指定できます。
ハーフトーンと下敷参照図を設定するには
- [管理]タブ
[設定]パネル
[その他の設定]ドロップダウン 
(ハーフトーン/下敷参照図)をクリックします。
- [ハーフトーンと下敷参照図]ダイアログの[下敷参照図]で、次の設定を定義します。
- 太さ: 下敷参照図の線の太さを指定します。このリストから値を選択 します。 「線の太さ」を参照してください。
- パターン: 下敷参照図の線種パターンを指定します。リストから値を選択するか、
をクリックして、既存のパターンを修正するか、新しいパターンを作成します。「線種パターン」を参照してください。
- ハーフトーンを適用: 下敷参照図のグラフィックスにハーフトーンを適用します。
- [ハーフトーン]の[明るさ]で、値を入力するか、スライダを使用して[明]と[暗]の間で設定を指定します。
この設定は、指定した分量だけ要素の線の色をビューの背景色と混ぜます。
- [OK]をクリックします。
ハーフトーンを細線として印刷するよう指定するには、[印刷設定]オプションを使用します。「[印刷設定]ダイアログ」を参照してください。