マテリアルを設定するプロパティはアセットとして整理されます。アセットは、オブジェクトの特定の特性や動作をコントロールするプロパティのグループです。
マテリアルにはタイプごとに 1 つ、最大で 4 つのアセットを指定できますが、同じアセット タイプを複数指定することはできません。たとえば、マテリアルには 2 つの物理アセットを指定できません。
Autodesk Inventor や AutoCAD でマテリアルを共有する場合は、これらの 4 つのアセット タイプをすべて使用できるオートデスク製品は Revit のみであることを理解しておく必要があります。Autodesk Inventor は物理アセットと表現アセットを使用します。AutoCAD は表現のみを使用します。これらのオートデスク製品でマテリアルの管理に使用されるダイアログ ボックスとコントロールは似ていますが、同じものではありません。
[マテリアル ブラウザ]ダイアログの右ペインは、[マテリアル エディタ]パネルまたは単に[マテリアル エディタ]と呼ばれることがあります。[マテリアル エディタ]パネルは、マテリアルのアセットとプロパティの確認や編集に使用します。現在のプロジェクトのマテリアルのみを編集できます。ライブラリでマテリアルを選択すると、[マテリアル エディタ]パネルのプロパティは読み込み専用となります。
[マテリアル エディタ]パネル
領域 | 機能 |
---|---|
1 | [アセット]タブと[アセットを追加]ボタン ![]() ![]() [物理]タブと[熱]タブは、これらのアセット タイプがマテリアルに追加されている場合のみ表示されます。 |
2 | [外観]、[熱]、[物理]アセットの場合にのみ、次のアイコンとボタンが[マテリアル エディタ]パネルの上部に表示されます。
|
3 | サムネイル(見本)オプション メニュー: [外観]タブで、このサムネイル(見本)イメージの隣のプルダウン メニューは、サムネイル(見本)のレンダリング品質と表現をコントロールするオプションのリストを表します。 |
4 | [プロパティ]パネル: 選択したアセットの詳細なプロパティを表示、管理します。アセットの名前と説明は[情報]ドロップダウン パネルの下に表示されます。上の例では、「Anodized - Red」の[外観]アセットで表示(拡張)される[メタル]プロパティを表しています。 |
5 | [マテリアル エディタ]ツールバー: これらのボタンを使用すると、マテリアルの作成、現在のマテリアルの複製、[アセット ブラウザ]の表示または終了の操作を行うことができます。現在のプロジェクトでカスタム パラメータが使用できる場合は、[カスタム パラメータ]ボタン ![]() |