デザイン オプションとオプション セットを削除する

デザイン オプションやデザイン オプション セットを削除すると、オプションに関連付けられている要素とビューも削除されます。

単一のデザイン オプションを削除した場合、Revit はプロジェクトから以下を削除します。

デザイン オプション セットを削除すると、Revit はデザイン オプション、それらの要素、および関連ビューをすべて削除します(デザイン オプションを削除する場合と同じ)。

デザイン オプションをメイン モデルに組み込む準備が整った場合は、この削除手順を使用して不要なオプションを削除しないでください。この場合の手順は、「デザイン オプションをメイン モデルに組み入れる」を参照してください。

注: 一次オプションは削除できません。一次オプションを削除する場合は、それを最初に二次オプションに降格する(既存の二次オプションを一次に変更することによって)必要があります。不要なオプションが二次オプションの場合は、それを削除できます。「二次オプションを一次オプションに変更する」を参照してください。一次オプションを削除する場合、それがセット内にある唯一のオプションである場合は、デザイン オプション セットを削除してください。

デザイン オプションを削除するには

  1. [管理]タブ [デザイン オプション]パネル (デザイン オプション)をクリックします。
  2. 現在デザイン オプションを編集中の場合は、[編集を終了]をクリックします。
  3. [デザイン オプション]ダイアログで、削除するデザイン オプションを選択します。
  4. [オプション]の下で、[削除]をクリックします。
  5. デザイン オプションに 1 つまたは複数の専用ビュー(または[オプションで表示]プロパティが設定されているビュー)がある場合は、[専用オプション ビューを削除]ダイアログに関連ビューが一覧表示されます。次の手順を実行します。
    1. 削除しないビューのチェック ボックスをオフにします。

      これらのビューでは、[表示/グラフィックス]ダイアログ ボックスのデザイン オプションの設定は、関連するデザイン オプション セットに対して[自動]に変更されます。

      注: ビューの[オプションで表示]プロパティで不要なデザイン オプションを指定している場合は、[専用オプション ビューを削除]ダイアログでそのチェック ボックスをオフにすることはできません。デザイン オプションを削除するときにこのビューを削除しない場合は、削除の操作をキャンセルします。そのビューの[オプションで表示]プロパティを変更し、別のデザイン オプションまたは[すべて]を指定します。(「デザイン オプションに関連付けられたビューを削除する」を参照してください)。この手順を繰り返して不要なデザイン オプションを削除します。
    2. [削除]をクリックしてデザイン オプションと選択したビューを削除します。

    Revit によって選択したデザイン オプションと選択したビューが削除されます。

デザイン オプション セットを削除するには

  1. [管理]タブ [デザイン オプション]パネル (デザイン オプション)をクリックします。
  2. 現在デザイン オプションを編集中の場合は、[編集を終了]をクリックします。
  3. [デザイン オプション]ダイアログで、削除するデザイン オプション セットを選択します。
  4. [オプション セット]で、[削除]をクリックします。
  5. 確認プロンプトで、[はい]をクリックします。
  6. セット内のデザイン オプションに専用ビュー(または[オプションで表示]プロパティがオンになっているビュー)がある場合は、[専用オプション ビューを削除]ダイアログに関連ビューが一覧表示されます。次の手順を実行します。
    1. 削除しないビューのチェック ボックスをオフにします。
    2. [削除]をクリックしてセット内のデザイン オプションおよび選択したビューを削除します。

    Revit によってすべてのデザイン オプション、要素、および選択したビューを含むデザイン オプション セット全体が削除されます。