DWF 形式にエクスポートする
Revit
モデルを DWF や DWFx 形式に書き出すことができるため、
Revit LT
を持っていない他のユーザとモデルを共有できます。
[書き出し]
(DWF/DWFx)
このセクションの内容
DWF 形式へのエクスポートについて
DWF™ は、設計データを公開するための Autodesk の方式です。これは、PDF(Portable Document Format)に出力するためのもう 1 つの方法です。
複数のファイルを DWF に書き出す際のパフォーマンスについて
複数のビューやシートを DWF に書き出す場合、書き出し操作の完了に必要な時間を短縮するために、ソフトウェアでは複数のプロセスが使用されます。
オブジェクト データの DWF ファイルへのエクスポートについて
Revit では、要素のオブジェクト データが自動的に 3D DWF ファイルに含まれます。
DWF に書き出す
1 つまたは複数のビューやシートを DWF または DWFx 形式に書き出します。
DWF マークアップをリンクする
シート ビューを DWF ファイルとしてエクスポートし、ファイルにマークアップし、その後マークアップをプロジェクトにリンクしなおすことができます。
DWF マークアップ リンクを管理する
親トピック:
エクスポート
関連概念
CAD 形式にエクスポートする
部屋/エリア レポートの作成について
Industry Foundation Classes (IFC)にエクスポートする
3ds Max に書き出す
カスタム レイヤ マッピング ファイルについて
関連タスク
ビューをイメージ ファイルにエクスポートする
プロジェクト ビューを HTML に書き出す
ビューを部屋/エリア レポートとしてエクスポートする
部屋とエリアをポリラインとしてエクスポートする
AutoCAD Architecture へエクスポートする