イメージ付きの家具集計表を作成する
この例では、家具集計表にイメージを含める方法を示していますが、同じ手順を使用して他のタイプの集計表にイメージを含めることができます。
ビデオ: イメージ付きの家具集計表の作成
注:
このビデオは、
Revit LT
を使用して作成されました。
Revit LT
を使用して手順を実行するときは、機能やユーザ インタフェースが多少異なる場合があります。
動画を視聴するにはJavaScript を有効にしてください。
たとえば、いくつかのタイプの椅子などの家具要素をモデルに追加します。
モデルの家具要素を選択し、[修正 | 家具]タブ
[モード]パネル
(ファミリを編集)を変更します。
[ファミリ タイプ]ダイアログを開き、[識別情報]で[タイプ イメージ]フィールドをクリックし、参照ボタンをクリックして[イメージを管理]ダイアログを開きます。
[追加]をクリックし、この家具ファミリに関連付けるイメージの場所にナビゲートします。
イメージを選択し、[開く]をクリックします。
ファミリをモデルに再ロードし、既存のファミリとパラメータを上書きするには
(プロジェクトにロード)をクリックします。
モデルに配置したそれぞれの家具ファミリに対して、手順 2~6 を繰り返します。
家具集計表を作成し、[ファミリとタイプ]、[タイプ イメージ]フィールドを設定します。
シート ビューを作成し、シート上に家具集計表を配置します。
家具のイメージは、シート上に配置した集計表ビューポートに表示されます。
親トピック:
集計表
関連概念
イメージ付きの集計表の作成について
ワークフロー: イメージ付きの集計表
関連タスク
集計表または数量を作成する
シート上のイメージ付きの集計表を修正する