Revit の基礎
Revit
での作業が、従来の 2D 設計方法とどのように異なるのかを説明します。
このセクションの内容
Revit LT について
Revit
は、ビルディング インフォメーション モデリング(BIM)に必要なデザイン業務や作図、集計表(帳票)作成といった作業を支援する、デザインとドキュメンテーションのためのプラットフォームです。プロジェクトの設計、範囲、数量、フェーズの情報は、BIM から必要に応じて、いつでも取り出すことができます。
パラメトリック モデリングによる要素間の関連保持機能について
パラメトリック モデリングはとは、プロジェクト内のすべての要素間の関係を表す用語で、この関係は
Revit LT
で提供される調整と変更管理の機能により整合化されます。これら要素間の関係は、ソフトウェアで自動的に作成されるものとユーザの操作により作成するものとがあります。
Revit LT での要素について
Revit LT
はプロジェクトにおいて、モデル要素、基準面要素、ビュー固有の要素の 3 つのタイプの要素を使用します。
Revit LT
の要素はファミリとも呼ばれます。ファミリには、要素の形状データとともに、その要素が使用するパラメータが含まれます。要素の各インスタンスは、ファミリによって設定、コントロールされます。
要素のプロパティについて
Revit では、図面に配置された各要素をファミリ タイプのインスタンスと言います。要素には、その要素固有のタイプ プロパティ(例: 窓の材質や寸法)とその配置場所(例: 窓の配置高さ)などによって値が変わるインスタンス プロパティ、これら 2 セットのプロパティがあります。