[コンポジタ](Compositor)メニュー

コンポジタ ビューを表示および管理するためのコマンドが含まれます。

コンポジタ ビュー
[コンポジタ](Compositor)ウィンドウを[ステートセット](State Sets)ダイアログの一部として開きます。 レンダリング出力が保存されているステートがあれば、出力の縮小版がノード サムネイルに表示されます。ない場合は、サムネイルは空白になります。 これは、出力が前のセッションで作成された場合にも当てはまります。
注: コンポジタ ビューでは、完全なレンダリング出力の場合のみノードを表示します。 レンダリング要素ノードも表示するには、コンポジタ ビュー(RE)を使用します(次を参照)。
コンポジタ ビュー (RE)
レンダリング要素が含まれている[コンポジタ](Compositor)ウィンドウを[ステートセット](State Sets)ダイアログの一部として開きます。
  • 要素が便利な方法で並べ替えられました。反射、影、鏡面反射光要素の照明の効果が上に、シーン ビューなどの完全なイメージ要素が続き、オブジェクト ID や Z 深度などのデータ要素が下に並べられています。
  • 要素のブレンド モードは適切な設定に対して初期化されています。たとえば、自己照明と反射要素に対する加算、フル フレーム パスに対する法線、照明に対する乗数などです。
コンポジタ リンク
[コンポジタ リンク](Compositor Link)パネルを開きます。これで、3ds Max と Adobe After Effects の間でデータを転送するためにステート セットが使用するファイルを設定します。

[コンポジタ リンク](Compositor Link)パネルは、[ステート セット](State Sets)ダイアログ ボックスの下部にドッキングして開かれます。このタイトル バーの右端には、垂直のプッシュピンと X の 2 つのアイコン ボタンがあります。プッシュピン ボタンは、最大化(既定)と最小化の状態を切り替えます。最小化の状態では、このパネルは[コンポジタ リンク](Compositor Link)タブとして[ステート セット](State Sets)ダイアログ ボックスの下部に表示されます。この状態では、タブの上にマウスを移動してパネルを開くことができ、マウスをパネルから離すと、再度最小限に抑えます。

パネルを閉じるには、[X]ボタンをクリックします。

注: [コンポジタ リンク](Compositor Link)パネルと[レンダー出力ファイル パターンを設定](Set Render Output File Pattern)パネルの両方が開いている場合、これらのパネルはタブ パネルとして、[ステート セット](State Sets)ダイアログ ボックスの下部に重ねて表示されます。いずれかのパネルをアクティブにするには、そのタブをクリックします。
PSDを作成
[コンポジタ出力](Compositor Output)ノードに基づいて Photoshop 形式のビットマップ イメージを生成して保存する[PSD レンダリング](Render To PSD)ダイアログ ボックスを開きます。 [参照](Browse)ボタンをクリックして出力パスとファイル名を設定し、次に、[レンダリング](Render)をクリックします。

ステート セットは、各ステートまたは要素を PSD ファイルの個別のレイヤにレンダリングします。

ステート セットは各レイヤでアルファ データをレイヤ マスクに保存するため、Photoshop での合成のコントロールが容易になります。

イメージは、[レンダリング設定](Render Setup)ダイアログ ボックスの[出力サイズ](Output Size)設定を使用してレンダリングされます。

すべてを選択
すべてのノードを選択します。
ノードを自動レイアウト
自動レイアウト モードを切り替えます。これにより、全ノードの通常配置が自動的に作成されて保持されます。 [ノードを自動レイアウト](Auto-Layout Nodes)がアクティブな場合、ノードの位置は手動で変更できず、ノードを追加すると配置内に自動的に配列されます。

自動レイアウトがオンの場合、ノードのサイズを変更できます。

ビューの位置をロック
ビューが直接パンまたはズームされないようにします。 [ビューの位置をロック](Lock View Position)がオンの場合も、[ノードを自動レイアウト](Auto-Layout Nodes)は使用できます。 [ノードを自動レイアウト](Auto-Layout Nodes)がオフの場合は、ノードをビューの枠の外にドラッグすることで、間接的にスクロールできます。
オブジェクト範囲ズーム
ビューのズームとパンを行い、選択したノードをビュー全体に表示します。 ノードが選択されていない場合は、全ノードをズームします。
接続された入力のみ表示
接続されていない入力の表示と非表示を切り替えます。 これにより、必要なすべての接続を行った後に、ビューを簡略化できます。
カラー補正ノードを作成
独立型のカラー補正ノードをレイアウトに追加します。通常は、これをビットマップ ノードと[コンポジタ出力](Compositor Output)ノードの間にワイヤリングします。
再表示
コンポジタ ビューを最初に開かれたときの状態に復元し、カラー補正ノードなど、コンポジタ ビューで追加されたコンポーネントを削除します。 これは、コンポジタ ビューを閉じて再度開く操作と同じです。
重要: [再表示](Refresh)コマンドは、それまでに行った操作の一部を破棄する可能性があるため、慎重に使用してください。