メイン ウィンドウの分割を設定したり、ウィンドウ サイズを調整したりすることができます。また、ビューとエディタ間でパネルのコンテンツを変更することもできます。
| 目的 | 手順 |
|---|---|
|
保存されているパネル レイアウトに切り替える。 |
パネルで、サブメニューから項目を 1 つ選択します。 |
|
パネルの数および分割を変更する。 |
クイック レイアウト(Quick Layout)ボタンを右クリックして、メニューから項目を選択します。 または パネルで、サブメニューから項目を 1 つ選択します。 |
|
パネルのサイズを変更する。 |
パネル間にある分割線をドラッグします。分割線が交差しているポイントをドラッグすると、すべてのパネルのサイズが同時に変更されます。 |
|
現在のパネルの配置をレイアウトとして保存する。 |
クイック レイアウト(Quick Layout)ボタンを右クリックして、現在のレイアウトの保存(Save Current Layout)を選択します。このレイアウトは、メニューから使用できます。 |
|
現在のレイアウトとアクティブ パネル(マウス カーソルがある場所)のフル スクリーン表示が切り替わります。 |
スペース バーを押します。 |
|
フル スクリーン ビュー パネルと現在のレイアウトを切り替えます。 |
[Ctrl]キーとスペース バーを押します。 |
|
パネル コンテンツを設定する。 |
パネルで、サブメニューから項目を 1 つ選択します。 |
|
パネル レイアウト ヒストリ内の前のレイアウトに戻る。 |
パネルで、を選択します。 または ホットキー { を押します。 |
|
パネル レイアウト ヒストリ内の次のレイアウトに進む。 |
パネルで、を選択します。 または ホットキー } を押します。 |