3D メッシュ修復ウィザード

ウィザードの[3D メッシュ診断のオプション]ページを使用して、処理を実行するアイテムまたはリージョンを指定します。

注: 診断中にオプションを変更することはできません。

ダイアログ ボックスの要素

ウィジェット 説明
チェックするアイテム メッシュ修復ウィザードでチェックする問題を選択します。
反転した四面体 1 つの三角形を共有しながら、相互にオーバーラップしている四面体を検出します。
崩壊面 モデルの肉厚がゼロの部分を検出します。
改良 指定された最小数のレイヤーがない成形品の断面を検出します。
長いエッジ 解析の精度に影響を与えるほどの長さがある内部の四面体のエッジを検出します。最大許容エッジ長は、内部とサーフェスのエッジ長の比率として表現されます。
大きな体積 これにより、解析精度に影響を与えるように大きくなっている四面体を検出します。参照値は、平均体積に対する四面体の比率です。
アスペクト比 極端に長く薄肉の四面体を検出します。
大きい角度 面角が極端な四面体を検出します。このような要素は平らすぎます。
チェックした修復 [メッシュ修復ウィザード]は、選択されたカテゴリの自動修復を試みます。
注: 反転した四面体崩壊面は、自動的には修復されません。これらのエラーは、不正な手動メッシュ操作の結果として発生し、手動でのみ修正できます。手動修復が難しい場合は、CAD モデルの再読み込みを考慮してください。
設定 メッシュの目標値を設定するためのダイアログ ボックスが表示されます。
目標値 選択した基準のしきい値が表示されます。既定では、設定値が表示されます。この値は上書きでき、目標数に対応する値が更新されます。
目標数 モデル内の問題のある要素の数は、問題の程度を表します。表示される値は、ハイライト表示されているカテゴリに対応します。
レイヤーで選択表示 識別しやすくするために、ウィザードによって特定された問題のある要素を[診断結果]と呼ばれるレイヤーに割り当てます。この後、エンティティ ナビゲータを使用して、個々の問題を調査することができます。
注: [診断結果]レイヤーの要素には、レイヤーの表示/非表示に関係なく、別の色が割り当てられます。この色をリセットするには、このような[診断結果]要素を元々のレイヤーに割り当てます。