ガスアシスト射出成形での 3D 冷却(FEM)解析を設定するには、冷却(FEM)を含む解析順序を選択します。次に、解析順序で機能するソルバーを選択します。
()をクリックし、3D モデルに使用するガスアシスト射出成形解析を選択します。
()をクリックします。冷却(FEM)を含む次のいずれかの解析順序を設定します。
- 冷却(FEM)
- 冷却(FEM)+充填
- 冷却(FEM)+充填+保圧
- 冷却(FEM)+充填+保圧+反り
- 充填+保圧+冷却(FEM)+充填+保圧
- 充填+保圧+冷却(FEM)+充填+保圧+反り
()をクリックし、[冷却(FEM)ソルバー パラメータ])をクリックします。
順序の途中に[冷却(FEM)]が含まれる解析順序を設定する場合は、[次へ] をクリックし、[冷却(FEM)ソルバー パラメータ]をクリックします。
- [冷却(FEM)ソルバー パラメータ]ダイアログ ボックスの[サイクル平均、成形品熱流束計算]で、いずれかのソルバーを選択します。
- 順序の最初に[冷却(FEM)]がある場合は、[各繰り返しで流動解析]を選択します。
- 順序の途中に[冷却(FEM)]が含まれる場合は、[熱伝導ソルバー]を選択します。