熱伝達係数は、インサートとパーティング平面によって示される熱伝達率で、表面全体の熱伝達率の指標となります。
所定の温度および領域で熱流量が多い場合、熱伝達係数は高くなります。エアー ギャップなどが原因で熱伝達効率が悪い場合、熱伝達係数は非常に低い値になります。
熱伝達係数は、冷却解析で金型インサートまたはパーティング平面に割り当てることができるオプションの属性です。インサート表面に、アセンブリ用の隙間のために低い熱伝達係数値がある場合、その温度差はギャップの両側間の温度差を表します。インサートが直接、樹脂に接触する場合は、インサートの温度は樹脂温度と同じです。
熱伝達係数値は、主に境界面の仕上げ(滑らかさ)と 2 つの金属表面の嵌合に応じて決定されます。インサートと主要金型材料との接触が大きい場合、解析プログラムは高い値を仮定するため、熱伝達係数を指定する必要はありません。また、インサート表面が直接、樹脂表面と接触する場合は、解析プログラムは非常に高い熱伝達係数を仮定し、このような表面に指定した値はすべて無視されます。
接触タイプ | 接触圧力 [MPa] | 表面仕上 [µm] | 熱伝導率 [W/m2C] +/- 10% |
---|---|---|---|
スチール/エアー/スチール(隙間なし) | 0 | 通常研削 | 2500 |
スチール/エアー/スチール(隙間なし) | 7 | 通常研削 | 21000 |
スチール/エアー/スチール(隙間なし) | 15 | 通常研削 | 38000 |
スチール/エアー/スチール(隙間 0.5 mm) | なし | なし | 50 |
スチール/エアー/スチール(隙間 1.0 mm) | なし | なし | 25 |
スチール/グリース/スチール(エジェクタ ピンまたはスライド コア) | 0 | ラップ 2µm 半径方向隙間 | 75000 |
スチール/グリース/スチール(エジェクタ ピンまたはスライド コア) | 0 | ラップ 5µm 半径方向隙間 | 30000 |
ベリリウム銅/エアー/スチール (T/C = 130 W/mK) | 330 | 通常研削 | 3700000 |