[領域の再メッシュ]ツールのダイアログ ボックス

領域やサーフェス メッシュのエッジ長またはビーム要素のエッジ長を変更するには、このツールを使用します。

このダイアログ ボックスを表示するには、[領域の再メッシュ] ([メッシュ]タブ > [メッシュ編集]パネル > [アドバンス] > [領域の再メッシュ])をクリックします。

ダイアログ ボックスの要素

ウィジェット 説明
[再メッシュするエンティティの選択]

変更する要素番号を指定します。

ダイアログ ボックスにエンティティ番号を入力するか、再メッシュするモデル上の領域を選択します。

[エッジ長]

[変更前]: 既存のエッジ長。

[変更後]: 値を手動で入力することも、[スケール]スライダを調整して更新することもできます。

[プレビュー] エッジ長に加えた変更を表示するには[プレビュー]をクリックします。提案した変更を評価できるように、新しいメッシュの上に古いノードも表示されたままになります。

これらの変更は、[適用]をクリックするまでは有効になりません。

[スケール] 粗いまたは細かいメッシュにした場合の外観を確認するには、スライダ スケールを調整します。元々のノードは、通常は修正されたメッシュと一致しない大きなノードとしてモデル上に示されます。
[指定] この機能は、要素を作成する場合にのみ関連があります。[再メッシュ]ツールは既存の要素に適用されるため、この機能は無効になっています。
[フィルター] 再メッシュする領域を選択する場合に、ビーム要素や冷却管などのその他のメッシュ要素を誤って選択することがあります。フィルタを[三角形]に設定して、成形品メッシュのみがハイライト表示されるようにします。