[ターゲット マッピング]ダイアログ ボックス

このダイアログ ボックスを使用して、サブアセンブリのターゲットと、図面内の実際のオブジェクトとのマッピングを設定および編集します。

[コリドー名]

コリドーの名前が表示されます。

[アセンブリ名]

アセンブリの名前が表示されます。コリドー全体のターゲットが表示され、コリドーに複数の基線がある場合は、「**不定**」が表示されます。

[開始測点]

アセンブリ リージョンの開始測点またはコリドー基線の開始測点が表示されます。コリドー全体のターゲットが表示され、コリドーに複数の基線がある場合は、「**不定**」が表示されます。

[終了測点]

アセンブリ リージョンの終了測点またはコリドー基線の終了測点が表示されます。コリドー全体のターゲットが表示され、コリドーに複数の基線がある場合は、「**不定**」が表示されます。

プロパティ テーブルには次の列があります。

[ターゲット]

コリドーのサブアセンブリに必要なターゲットのリストが、[サーフェス][幅またはオフセット ターゲット][勾配または標高ターゲット]の 3 つのグループに分類して表示されます。

[オブジェクト名]

[サーフェスをクリック][幅またはオフセット ターゲットを設定][勾配または標高ターゲットを設定]または[パイプ ネットワークを選択]ダイアログ ボックスのいずれかが表示され、サブアセンブリ ターゲットにマップする AutoCAD Civil 3D のオブジェクト名を選択することができます。

注: すべてのサーフェス ターゲットを同じサーフェス オブジェクトにすばやく設定するには、[サーフェス]コレクションの横の[<ここをクリックしてすべて選択>]をクリックして、サーフェス オブジェクトを選択します。
サブアセンブリ

ターゲットが必要なサブアセンブリの名前が表示されます。

[アセンブリ グループ]

アセンブリ グループの名前が表示されます。