マシン シミュレーションを実行するには、各セットアップにマシン デザイン ファイル (.md) を指定しなければなりません。割り出しや Turn/Mill パーツなどで複数のセットアップをシミュレーションする場合、マシン ファイルを、パーツの 1 つめのセットアップに関連付けなければなりません。
- [ホーム] タブ > [パーツ プログラム] パネル > [セットアップ] から、セットアップ ダイアログを表示します。
- 編集 をクリックします。
- 次へ をクリックして、セットアップ - シミュレーション情報 ページまで進みます。
- X オフセット、Y オフセット、Z オフセット を入力します。これらは、パーツをマシンに読み込む際のオフセットです。フライス加工、または、旋削加工で単一セットアップをシミュレーションする場合、まず、パーツが トップ テーブル と位置合わせされてから、この値がセットアップに適用されます。割り出しパーツと Turn/Mill パーツでは、オフセットはストック軸を基準とします。
- シミュレーション マシン デザイン ファイル セクションには、次のオプションがあります。
- 常にこれを使用 - 特定のファイルを使用します。マシン デザイン ファイルの保存場所を検索します。
- .cnc ファイルでの指定にしたがう - ポスト プロセッサー (.cnc) で指定されているマシン デザイン ファイルを使用します。
マシン デザイン ファイルのサンプル
FeatureCAM には、マシン デザイン ファイルのサンプルが装備されています。Examples\Machine Design フォルダー以下の各サブフォルダーには、次の 3 つのファイルが保存されています。
- マシン デザイン ファイル (.md)
- ポスト プロセッサー ファイル (.cnc)
- サンプル パーツ ファイル (.fm)
注: これらのサンプルでは、各セットアップに対してマシン デザイン ファイルを設定する必要はありません。パーツ ファイルが、ポスト プロセッサー ファイルの内容からマシン デザイン ファイルを指定します。同様に、ポスト プロセッサー ファイルは同じフォルダー内のマシン デザイン ファイルを参照します。