基準優先順位 でフィーチャーをソートして、加工順序を決定します。フィーチャー同士の 基準優先順位 が同じ場合、FeatureCAM は 加工順序自動設定 に基づいて加工順序を決定します。
希望のフィーチャーを先に加工する場合、そのフィーチャーの 基準優先順位 を設定します。すべてのフィーチャーのデフォルト 基準優先順位 は 10 です。フィーチャーが先に加工されるようにするには、優先順位をより小さな値に設定します。フィーチャーが後に加工されるようにするには、優先順位をより大きな値に設定します。例えば、ポケットの 基準優先順位 を 8 に設定した場合、ポケット フィーチャーの荒加工パスが最初に実行され、仕上げパスが 2 番目に続きます。残りの工程は 加工順序自動設定、または、加工順序手動設定 に基づいて実行されます。