- パーツ ビュー パネルでストックを右クリックして、コンテキスト メニューから プロパティ を選択します。
- ストック プロパティ ダイアログの 割り出し設定 タブで、ドキュメントの多軸位置決めのタイプを選択します。
なし
多軸位置決めを無効にします。割り出しは実行されません。
Turn/Mill パーツと旋削パーツで、セットアップからその次のセットアップへの変更にサブスピンドルを使用する場合には、各セットアップにプログラム ストップを付けてシングル プログラムを作成 を選択します。
フライス加工パーツと Wire EDM パーツで、マシンを停止してからパーツを反転させて両側を加工する場合には、各セットアップにプログラム ストップを付けてシングル プログラムを作成 を選択します。
4 軸位置決め
4 軸割り出し を実行します。パーツの回転の基準となる軸を選択します。
- UCS 回転軸設定 - 4 軸割り出しの、割り出し軸となる UCS を選択します。
- Swiss 旋削加工 - スイス型旋盤での FeatureCAM オプションを有効にします。
5 軸位置決め
5 軸位置決め を実行します。
- 座標系位置 - 5 軸基準座標系設定 ダイアログを使用して、NC データの参照ポイントを指定します。
- Z 軸割り出し - ドキュメントでの 5 軸割り出し を有効にします。