割り出し軸リミット ダイアログを使用してドキュメントでの回転のリミットを設定し、マシンの移動の制限範囲外のツールパスが生成されないようにします。
注: マシン軸のリミットを、MD ファイルで設定することもできます。これはツールパスの生成には影響せず、マシンが移動の制限範囲を越えた場合は警告が表示されます。
次の方法で、ドキュメントの割り出し軸リミットを設定します。
- パーツ ビュー パネルでストックを右クリックして、コンテキスト メニューから プロパティ を選択します。
- ストック プロパティ ダイアログ、割り出し設定 タブの 割り出し軸リミット をクリックします。
- 回転のリミットの設定方法を選択します。
- マシン デザイン (.md) のリミット - MD ファイルで指定されている軸リミットを使用します。
- リミット指定 - ドキュメントの割り出し軸リミットを直接設定します。第 1 と 第 2 回転軸の、最小 と 最大 値を入力します。
- 最短の回転 - 割り出し軸リミットを無視して、次のポジションに最短距離で移動できるようにパーツを回転します。マシンによっては、不可能な移動になってしまうこともあります。
- OK をクリックして変更を了解し、ダイアログを閉じます。