旋削加工の フェース フィーチャーは、まっすぐなカットでパーツの前面をクリーンアップします。
外径
厚さ
内径
FeatureCAM は、次の手順で加工します。
タレット |
加工方向 |
方向 |
バック |
-Z |
|
フロント |
-Z |
|
旋削フェース工程の送りと回転数の推奨値を確認するには、フィーチャー プロパティ ダイアログのツリー ビューで工程をクリックして 送り/回転数 タブを選択します。送りと回転数の推奨値は、旋削加工の送り/回転数テーブルの、フェース 列から参照されています。
デフォルトで、旋削加工のフェース フィーチャーの荒加工パスは無効に設定されています。ストラテジー タブの 荒加工パス を選択して、荒加工パスを有効にします。
寸法 タブで 内径 を選択した場合、プラス X 方向に仕上げます。外径 を選択した場合、マイナス X 方向に仕上げます。旋削フェース フィーチャーの仕上げ加工のアルゴリズムは、旋削フィーチャーとボーリング フィーチャーの仕上げ加工 のアルゴリズムと同じです。