2 つの要素間の距離を計測する

シーン内の要素間の距離を計測するには:

  1. Viewer ウィンドウの Display メニューで、ディスプレイを NormalX-RayModels Display Wireframe のいずれかのモードに設定します。

    Display モードを NormalX-Ray、または Models Display Wireframe に設定すると、オブジェクトやモデル、それらのバウンディング ボックスの中心(マゼンタの六角形として表示される)、およびそれらの回転ピボットとスケーリング ピボットを表示できます。

    注: Models Only 表示モードでは、ライトやカメラなどの要素は表示されません。
  2. Viewer ウィンドウで、Camera View Display ツールバーの Ruler ツール()をクリックします(または[Ctrl]+[Shift]+[R]を押します)。

    カーソルが 2D カーソル()に変わります。

  3. 要素にカーソルを合わせます。

    要素がハイライト表示されます。

  4. 要素をクリックします。

    システム Ruler「オブジェクト」の始点が要素の中心にスナップします。

  5. 2 番目の要素にカーソルを移動します。
    計測距離が表示され、カーソルの移動を開始すると動的に更新されます。

    ライトの中心にスナップされた Ruler「オブジェクト」の始点

  6. カメラの上にカーソル()を移動します。

    システム Ruler「オブジェクト」の終点は、カーソルの位置に関係なく、自動的にカメラのフィルム バックの中心に設定されます。

  7. カメラの上でカーソルをクリックしたままにします。

    3D カーソルの位置()はカーソルの動きに従います。また、3D カーソル()は、カメラの既定の回転ピボットであるカメラのフィルム バックの中心に既定で自動的に設定されます。

    ライトの中心点からカメラのフィルム バックの中心点までの計測距離

  8. カーソルを放します。

    システム Ruler「オブジェクト」は、ライトの中心点とカメラのフィルム バックの中心点との間の距離を表示します。